
コメント

ケンちゃんのお母さん
私も庄内地方に住んでます🙋♀️
去年の9月から保育園に通わせてます😊

かおる
酒田です☺️
渡しも精神科の疾病があり、
去年の11月に山形市から離婚で帰ってきて
即保育園決まって、行かせてましたが、
娘、8ヶ月頃から最初の保育園通ってましたが
そこではまーず酷いもんでしたが
今の保育園では風邪も貰わず
ほぼお休みなく毎日ぴんぴんして登園してますが
やっぱり最初の1ヶ月くらいは
少し呼び出し多かったです💦💦
しかも熱痙攣もちもあるので
今は保育園も娘の体質 を理解してくれて
コロナで今は厳しくなってますが
多少お熱が出ても、お茶飲めばすぐに下がることも、
私が疾病もちながら毎日働いているのも理解してくれて
全く呼び出しはこなくなりました☺️
最初はやっぱり風邪なんか貰ってくるとは思いますが
そのぶんめっちゃ強くなります☺️
あとはどこまで理解してくれるかー
です☺️
-
りゅうまま
こんばんは!
すみません💦今コメント見ました😱
1日から預けていて、今日で慣らし保育が終わりました👍
今はコロナで厳しいですもんね😫
庄内にも感染者が出て、保育園自粛して下さいなんてなったら、今一人で見るのがよいでないので、そっちの方が不安です😭- 4月4日
-
ゆう
横からすみません😭
庄内でも感染者でたんですか?!?!- 4月4日
-
りゅうまま
出てないです💦
すみません、書き方が悪かったです🙇♀️💦
もし、庄内にも感染者出て〜と言いたかったです😣- 4月4日
-
かおる
宮城の友達なんて、3人の子供を日中1人で見てて
メンタル崩壊でした💦💦
庄内はまだましなほうですがね💦💦
まず、いま保育園に頼るだけ頼りましょ☺️
慣らし保育、お疲れ様でした☺️❗️
保育園も
コロナで一応は厳しいですが
毎日の検温を渡すぐらいで
あとは普段どうりにしてくれてます✨
私も体の無理がきかないので、
たまに土曜日保育も
病院行ったら少し休ませて欲しい!
とお願いして
たまーに少し休ませてもらってます💦💦☺️- 4月5日
-
りゅうまま
本当、今は保育園に頼るしかないです💦
旦那がシフトなので土曜日も基本保育園です😣
疾病があるのに働いていて尊敬します💦
私もいつか働けるようになれればいいのですが😭- 4月5日
-
かおる
うちの場合はシングルマザーですし
6月頃に娘と引っ越しも考えてるので
働かないとー
なんで💦💦
薬と上手に付き合ってますが、
それでも体が悲鳴をあげる時は
実母や友人など、
娘と遊んで貰うように頼んでます💦💦
どーしてもストレスやら神経やら
無意識でもピリピリすると、
動けなくなるときもあるので(T-T)
こればっきゃー、、
ですね〰️(TДT)- 4月5日

ゆう
私も庄内に住んでます☺︎
-
りゅうまま
こんばんは!
近くに住んでいるママさんと繋がれて嬉しいです😊✨
よろしくお願いします✨- 4月4日
りゅうまま
近くの方がいて嬉しいです😆✨
働いて保育園に預けているのですか?
ケンちゃんのお母さん
そうです☺️
10ヶ月で職場復帰しました😊
でも通わせてから毎週のように小児科に行ってました😅
なので1ヶ月フルで働いたことはいまだにないんです😂
りゅうまま
えー😱そんな頻繁に病気もらってくるのですね😱💦
どうせ冬くらいでしょと思っていましたが、年中のようですね😓
覚悟しておかないと…。
ケンちゃんのお母さん
最近はましになりましたが最初の頃は毎日鼻水たらしてましたよ🤣
幸いにも風邪以外はもらった事ないのでよかったんですけどね🤣
保育園の準備はもう終わりましたか❓
名前付けとか大変ですよね😣💦
りゅうまま
風邪以外だともっと大変ですよね。親もうつらないようにしないといけないですね😣
準備はほば終わりました!
名前付け大変でした💦
ケンちゃんのお母さん
まさに今子供の風邪が私に移って辛いです😷
子供はピンピンです😂
保育園早く慣れるといいですね☺️
りゅうまま
それ一番大変な状況ですよね😫💦
そうですね〜。でも一時預かりも結構利用していたのですが、やっぱり泣くかもしれないですね😅
ケンちゃんのお母さん
泣かれるとこっちまで悲しくなってきますよね😭
その内我先に遊ぶものに向かっていきますからね🤣
こちらが寂しいです😢笑
りゅうまま
ちょっと寂しいけど、心置きなく預けて来れそうですね😂
地元出身なのですが、子供がいる友達はみんな働いてるし、同じくらいの月齢の子がいる友達は県外だし…。
ケンちゃんのお母さん
そうなんですね😣
それだとなかなか相談もできないしストレス発散もできないですよね😣💦
私は友達は独身が多いので保育園でママ友できればな〜と思ってたんですが…なかなか😅
なのでいつもママリを徘徊してます😂
育休中は旦那としか喋らなかったので他の大人と喋りたかったです🥺
りゅうまま
出産してから一番楽しかったことが、前の職場に遊びにいった時だったので、やっぱり他の大人と話すのはストレス発散になるんだなと思いました😅
来月からは保育園だし、私は家にいることが多くなりそうで、、体調も治していかないといけないし。
私もママリ使いこなせるようになりたいです😁
ケンちゃんのお母さん
それすごいわかります😆
心から笑っていたのを思い出します😂
体調は大丈夫ですか❓😣
りゅうまま
体調は良かったり良くなかったりで…😓
来月からどう過ごそうか…。
でも家事とか買い物してるとあっという間に1日なんて終わっちゃいそうですよね。
ケンちゃんのお母さん
お大事にしてくださいね😣
そうですね✨
お迎えまで本当にあっという間でした😳
りゅうまま
ありがとうございます😣🙇♀️
あっという間ですよね!👍
時間が余ったら好きなことしようかな✨
働いてるママさん達には本当申し訳ないと思いますが…😣
ケンちゃんのお母さん
体調よろしくないなら仕方ないですよ😣
ゆっくり休んで気分転換に好きなことしたらいいと思います☺️
りゅうまま
そうさせてもらいます😌
ありがとうございます✨
今さらですが、住んでるの酒田ですか?鶴岡ですか?
私は酒田です😊
ケンちゃんのお母さん
酒田なんですね☺️
私は鶴岡です🤗
りゅうまま
鶴岡遊ぶところたくさんあっていいですよね😊✨
先月、初めて加茂水族館に行きました🐟
ウミガメ見て喜んでいました😂
話聞いて頂いてありがとうございました!
近場のママさんとお話できてよかったです☺️❣️
ケンちゃんのお母さん
地元なのに行った事ないです😂
子供と水族館🐠楽しそうですね〜🥰
こちらこそ😌
楽しかったです😆
りゅうまま
えー!😱
でも近いと逆に行ったことないってとこありますよね😅
平日だったのですが、子連れいっぱいいました😃空いててよかったです✨
私も楽しかったです☺️