※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずぽんず
家族・旦那

私はほぼワンオペ育児です。旦那はシフト制の職場で片道1時間以上かかり…

朝から長文ですみません。愚痴聞いて下さい。
私はほぼワンオペ育児です。旦那はシフト制の職場で片道1時間以上かかります。いつも帰りは21時半過ぎです。
子供が産まれたので、最近まで出勤時間を、1時間ほど遅らせていました。
ちなみに朝、目覚ましかけていてもぜんぜん起きないのでギリギリまで寝ているときは私が起こします。
今日の朝、起きてきても何もせずソファーでテレビを見ていました。私は子供の顔を拭いて保湿剤塗ったり、子供の布団コロコロしたり、自分のことやったりすることが山のようにあります。旦那は、言わないとやらない?というか気がつきません。
イライラして『今日は夕御飯作らないから食べてきて。もうしばらく作らないから。洗濯も自分のは自分でやって』と言いました。
そしたら、いきなり2階を掃除機かけはじめて洗濯し始めました。この時点でいつもの出勤時間間近です。しかも1階のリビングで子供が寝てるのに物にあたってガンガンうるさいです。洗濯も本当に自分のだけ。車の座席まで掃除機かけてました。
何もしないでタバコ吸う時間あるなら少しは育児と家事やって欲しい。休みの日に掃除機かけても床だけ。ほこりはテーブルとか床以外にもたまってるのに...。言うとあからさまに不機嫌になります。
ほこりとか気にならないみたいです。旦那の実家も汚いので育ってきた環境の問題ですかね。
もうイライラしまくりで、子供に申し訳ないです。
子供の行事(お宮参りとかお食い初め)とかも私が言わないと動きません。
なのに、会社や友人との飲み会はしっかり覚えていてしっかり参加します。誘う方もどうかと思いますが。私の実家は遠いし、父しかいないので頼れません。義両親は嫌いなので絶対に頼りたくないです。もう疲れちゃいました。子供の笑顔だけが救いです。
すみません、長くなりました。同じような方やご意見いただける方、何でもいいのでコメントお願いします。

コメント

🧸

言えばやってくれるんですよね?
自分から気づいてじゃなくて、面倒ですが言えばいいんです
父親なんて大体がそんなもんじゃないでしょうか?

mini

産後の夫は新人アルバイトと思えって言うみたいですよ😊1から10まで伝えて3できたら褒めるレベルです。つまりは使えないってことです。求めるものがちょっと多いかなと思います😭とはいえ、私も同じように夫の使えなさ、気のまわらなさにイライラしていました。産後のホルモンの影響で母親は神経がとがっているから余計に気になるんだと思います😊そこでご主人のことを諦めたら一生何もやらない父親になりますよ😭やりたくても何をやったらいいのかわからず頓珍漢なことをする。やってもらうことに完璧を求めない。これを教訓に少しずつ方法を覚えてもらったら1年後にはかなり楽になると思います😊

うちの夫もダメダメでしたが、今はお出かけ前に洗い物と掃除機と言わなくてもやってくれますよ😌

  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    コメントありがとうございます。
    毎回、やって欲しいこと言わないとダメですかね?1つ頼むと1つ忘れるタイプの旦那です。
    予定もカレンダーとかに書いているのに、忘れて他の予定入れてしまいます。
    今までイライラしても我慢していました。

    • 3月28日
見事な意気地なし

参考になるか分かりませんが、私は産後めちゃめちゃ喧嘩するようになりました😅
産前は喧嘩することなんて1度もなかったのですが、子どもが産まれると旦那に気なんて使ってられないです!!!

私の旦那の実家もすごい汚いのですが、掃除は1ミリも期待しない方がいいんだと学びました👍
掃除にしろ家事育児にしろ、同じ感覚になるまで指示出しをして、ミッチリ伝えていくしか方法はないかと思います…。

  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    ありがとうございます❗
    確かに、旦那に気を使ってる余裕ないです。
    『ご飯、作りたくないときは言ってね。』って言ってはくれるんですが、本当に作らないと、不機嫌になります。
    細かいところの掃除は諦めます。
    育児は旦那がすすんで色々やってはくれなさそうなので、私の考えとやり方を指示します。もちろん、旦那の意見も聞きますが...。

    • 3月28日
えびせん

毎日おつかれさまです!
めんどくさいですね💦家事も育児もやってくれる旦那で申し訳ないですが、それでも主体的でない部分は分からなかったり気付かないので、伝えてます。行事とか全然気付かないですよ😅
授乳中に子どもが気になって飲めないからビニール袋ガサガサしないで後にして、何かしてくれる時に保湿剤もお願いします等。

指示は旦那さんのレベルに合わせて簡潔に、ネガティブよりも前向きな言葉でやらせる、そしてたまには目を瞑る、○○してくれて助かる等マメに感謝を伝えたら改善していかないかなー。

言葉掛けや指示の仕方で、旦那さんが育つのが一番良いと思います😊しばらく指示してやる気ないなら、どっかで爆発してネガティブや辛いことも吐き出してわかってもらうのも必要ですよねー。

ただ、子ども産まれたを理由に出勤を1時間遅らせてるなら、いつも通り起きて家事なり育児なりすべきかと。遅く起きてくるなら怒ります💢ただむしろ出勤早めて早く帰ってきてくれた方が私は助かります(^^)

旦那さんが育ってくれますように。少しでもかおりんさんに余裕になって、笑顔で家族過ごせますように✨✨😊

  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    コメントありがとうございます。出勤遅らせてるのにその分起きるのも遅いので、何の意味もないです💢
    旦那が育つまで気長に指示しようかと思います。
    男の人って言わないと気付かないこと多いんですかね?

    • 3月28日
  • えびせん

    えびせん

    何も意味ないですねまじで💢
    主体的でないものは気付かない事が多いですよねー💧
    うちの場合は家事は主体的なので、私よりどんどんやっていきます。今うちは離乳食がネックなので、休みの日は旦那が離乳食をあげる機会を作っています。

    今離乳食旦那に任せて隣の部屋にいます😅旦那が食べさせようとすると泣くので、多少授乳してバトンタッチしました。子どもが私が気になって食べれない可能性もあるかと思って。(泣き声が聞こえるけど、旦那が言ってくるまではこちらも我慢😖💦)

    向こうから気付かないものはどんどん「提案」してます。
    いつも通りの時間に起きて○○(家事や育児)して仕事行くのと、いつも通りの時間帰ってきて△△やるのとどっちが良い?とか、かおりさんの楽な方提案するとかどうでしょうか🤔

    • 3月28日
  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    コメントありがとうございます。いい旦那さんですね☺
    休みの日はなるべく子供の面倒はみてもらってますが、基本的には私が言わないとやりません...。
    やって欲しいこと遠慮しないでどんどん言ってみようと思います。
    ありがとございます😃

    • 3月28日