※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
ココロ・悩み

妊娠中のマイナス思考と心配事について相談です。子供のことや性格の変化について悩んでいます。旦那の楽観的な考え方が羨ましいと感じています。

妊娠中って、マイナス思考なりますよね😔
お腹の赤ちゃんの事も気になるし、
1歳半の娘の言葉の発達とかも気になるし、、
いろいろ気になる事ばかり😔
子育ても、ずっと心配な事ばかりで気が滅入りそう。
それなら、妊娠しなければいいじゃんって
話だけど、子供は可愛いし、世界で1番大事と思える存在、、

昔はこんな性格じゃなかったのに、
守るものができると弱くなるといいますか、、
大事すぎるからこそ、心配になる事がおおくて
大幅に性格が変わったような気がします😢
たぶんホルモンの変化だと思うけど😢
旦那みたいに楽観すぎる考えができればいいのに(半分嫌味)笑

コメント

deleted user

大切な物を手に入れるほど失う恐さがありますよね。


それだけ幸せだということです。