![アロハ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の大学費用のために2つの保険に加入しています。コロナの影響でドル建てと円建ての学資保険に何か影響があるでしょうか?保険に詳しい方、教えてください。
子供の大学費用として2つ保険をかけております。
【1つ目】
メットライフ生命のドルスマートという商品で
主人名義でドル建ての終身保険に加入しています。
15年払い 月々15000円前後
(2017年.10月加入)
利用するのは今から15年後の予定です。
【2つ目】
日本生命の円建ての学資保険です。
(2018年.10月加入)
特に子供の病気等の補償も別で医療保険を掛けているので、学資保険自体には病気等の補償は付けてません。
単純な貯金用としての保険です。
10年払い 月16751円
利用するのは今から15年後の予定です。
コロナの影響で、ドル建てはどうなりますでしょうか?
また、円建ての学資保険も何か影響がありますでしょうか?
保険について詳しい方教えてください。
- アロハ(7歳)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コロナに関してはこの先なんとも言えないのですが、ドルは安全資産になりつつあって、ドル高傾向にあるそうです☺️
![みーそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーそ
ドルスマートは15年で払い終えて、3年後くらいに10万ドル1千万受け取れるやつですか?
コメント