※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

娘が風邪か様子見中。自分も微熱で病院に行くべきか悩み中。子供にうつさない工夫は?

一昨日から娘がたまに透明の鼻水を流してて風邪かな?と思ったのですがずっと出てたわけじゃないので様子見してたんですけど今日起きたら私が風邪っぽくて鼻水でて喉痛くて37、4部微熱がありました😅

娘も風邪ですかね?
娘は熱は36.6部で、熱はないのですが娘を病院に連れてったのがいいですかね?😥

また自分が風邪の時子供に移さないように気をつけてることってありますか?

やっぱミルクの前に手洗いするとかマスクするとかですか?

コメント

ママ

お子さんも風邪気味かもしれませんね💦
熱がなくて授乳中に苦しそうで飲めなかったり夜に息苦しくて何度も起きるなどがなければ受診しません!
もし小児科を受診するなら受付で言うとママも一緒に診てお薬もらえますよ😊
マスクで過ごして2時間おきに5分くらい換気する、湿度50%を保つといいと思います🙆‍♀️
上の子がインフルエンザになった時の対応ですが家族の誰にも移りませんでした。
お大事にしてください☘

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    ご回答ありがとうございます(*^^*)娘はたまに鼻が出てるだけで夜中に何度も起きたりミルクの時苦しそうだったりはしないのでとりあえず様子見で大丈夫ですかね?

    でも明日が日曜日ってのが気になりますよね(><)

    ありがとうございます!
    旦那まで風邪引いちゃったら大変なので気をつけます笑

    ご回答ありがとうございました(^^♪

    • 3月28日