
初マタの方が、里帰り先を悩んでいます。家族は都内で働いており、コロナ感染リスクが心配。里帰りするか迷っています。
もうすぐ予定日の初マタです!
初めての出産ということもあり、出産後は1ヶ月程度実家に里帰りする予定です。(家と実家は電車で5駅の距離)
ただ、最近都内でコロナの感染者がどんどん増えていて、実家にいる家族はみんな電車通勤で都内に出勤しています。
主人は早いうちから在宅勤務になったので、ずっと家にいます。なので感染リスクは圧倒的に自分の家の方が低いです。
もうすでに荷物は実家に送ってしまっているのですが、すぐ戻せる距離ではあるので里帰りするか本当に悩んでいます…
本当にコロナを恨みます…
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

やみやみ
私は、まだ産まれてない状況ですので参考にならないと思いますが
義実家がみんな働いてて
実の親が在宅勤務なので産まれてませんが実家に帰ってます!!
私なら、感染が低い方を取りますね😭
里帰りできないのはキツイと思いますが
中国では、コロナで赤ちゃんが!亡くなってるらしいのですよ💦

🧸
母の会社で都内に行ってない方がコロナ陽性出ました
なのでしばらく母には会えなくなりました😖
今は誰でも感染してる可能性あるのでとりあえずは里帰りはせずに自宅で見て
限界だ!ってなったら行くのもありかと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今はもう感染経路がわからない人たちが続々と出てますもんね💦
本当に怖いです💦- 3月28日

りぼんこ
里帰りしてリスクが高いなら、帰らない方がいいと思います😣
赤ちゃん生まれたら尚更ウイルスに対して神経質になりそうですし、全く気が休まらない可能性も考えられますよね💦それだと里帰りする意味も無くなっちゃうのかな、と😭
私は里帰りしたことないですが、家事は適当で赤ちゃん優先に生活すれば切羽詰まらずに過ごせたので…何とかなりますよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ですよね、わたしもそう思います💦
旦那に頼りつつ家でがんばろうかと思います!- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね💦
え!!赤ちゃんが亡くなった情報は知りませんでした😭
本当に怖いですよね💦