
新型コロナウイルスのことについです。現在2ヶ月と3歳の子供を育ててい…
新型コロナウイルスのことについです。
現在2ヶ月と3歳の子供を育てています。
感染者の多い県から、感染者の少ない県に2週間前から帰省していました。
上の子の通う園から登園自粛があった為、休ませての帰省です。
来週の月曜日に下の子の予防接種があり、今週末には帰省先から戻らないといけません。
旦那に電車で来てもらって、車で戻る予定です。
ですが、旦那がもし保菌者だったらと考えると少し怖くなってきました。
高速を使って2時間半ほどの距離なのですが、私と子供2人で戻る自信もありません。(車は最初に帰省してきた時に、帰省先に置いて、旦那は電車で帰りました)
この場合みなさんならどうしますか?
説明が下手ですみません(>_<)
- ゆう(5歳3ヶ月, 8歳)

little
新幹線は密室ですもんね😩私はちょっと怖いので自分でなんとか帰るようにするかなーとおもいます😖

ほっぺた
わたしなら帰省先で感染症があった場合の受入れ病院以外で、予防接種ができる病院を探すかもしれません。

ari
私だったらご実家付近で予防接種お願い出来るところがないか探してみます!!
帰るのもまだ怖いですし😨

どらもっち
私は、1人目の出産の時に生後3ヶ月になる手前まで里帰りしていて、予防接種は結局3ヶ月になってから自宅の方の小児科で予防接種を受けました。
当時は、出来るなら里帰り先で受けさせたかったので、問い合わせてみたのですが、予防接種を里帰り先の自治体で受ける時に取れる方法として、
①赤ちゃんの住民票を里帰り先に移す
②承諾書みたいなものを、医療機関と市役所でやり取り
みたいに言われました。
②の方法はその書類がどういうものだったかうろ覚えですが、市役所の人がかなり面倒そうた話していたので、自宅に帰ってきてから受けてほしい…と言われました。
なので、一度ご実家のある地域の自治体に聞いてみた方がいいと思います‼︎
それか、かなり高くはつくけど、ご主人がレンタカーを自宅付近で借りて運転して来て、ご実家近くで返す…ですね。たぶんこの方法だと、3〜4万かかります。。

ゆう
コメントありがとうございます☆
結局、3人で無事に帰ってきました!
コメント