![リトルミィママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご家族やご親戚、若しくはご自身や周りの方で、💩が白いのでおかしい、と…
ご家族やご親戚、若しくはご自身や周りの方で、💩が白いのでおかしい、と病院に行ったら胆石が…という方いますか?
旦那が昨日辺りから便が白く、週末まで様子見ても変わらないなら病院行こうかな、と言っていました。
昨日から今日にかけて出る便全てが白いわけではなく、茶色いものもあり、便質としては少し柔らかめか下痢タイプで、白い場合はまるでバリュウムを飲んだ後、の感じだそうです。
一昨日の夜にご飯を食べ過ぎて胃もたれをし、でも我が家に胃薬がなくて、『なんとなく不安だから』、と何故か風邪薬を飲みました。
何故胃もたれが、風邪や熱があってそうなったもかも、になったのか胃もたれから風邪になると思ったのかはわかりません。
昨日の朝になっても胃もたれとムカムカが抜けず、昨夜ようやくお腹が空いてきてご飯を食べ、今朝も普通にご飯を食べて会社へ。
便以外は熱もないし、食欲も戻って、味覚も嗅覚も問題なし。
身体の怠さもなし、です。
時期が時期なので、コロナ⁈とも思いましたが、まさかの便が白いなんて💦
もし胆石だったりした場合、手術って必要なんですか?
入院もするのでしょうか?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの母が1月に胆石で入院して手術しました!
便が白いなどの話は聞いてませんが、最初は胃もたれのようなムカムカや、倦怠感から始まり次第に痛みが出てきたみたいです🤔
結構強めの(うずくまるくらい)痛みに変わったあたりで病院で手術が決定😅
お腹を開くのではなくカテーテル?での手術なので小さい穴みたいなので終わるみたいですよ!
ただ、母の場合は元から胆石があるのは分かってて痛くないなら手術しなくても大丈夫と病院から言われてたようです。
痛みが出てきたら手術し、食事制限などもあるので3日くらい入院してましたね💦
リトルミィママ
あ、痛みは聞いたことがあります‼︎
3日なんですね。
1ヶ月とかじゃなくて良かった、というべきなのか。
白色便性下痢症かな、とも思ったり…。
退会ユーザー
手術する場合は痛みがあるみたいですね💦
母は3泊4日で入院してました!
その間はお粥など。退院後もしばらく刺激物は口に出来ないと言ってましたね…
胆汁が出てきて白い便に…というの結構聞くのでバリウム以外で白い便が出ているなら早めに病院に行った方がいいと思います💦
早期発見なら薬で胆石を小さく出来る場合もあるみたいです!
リトルミィママ
そうなんですね‼︎
薬で、ですかありがとうございます😊