
パートしてる職場での出来事。ベテランのパートさんとリーダーが何やら…
パートしてる職場での出来事。
ベテランのパートさんとリーダーが何やら揉めている。
後々聞くとベテランが休んだ昨日皆45分の残業があったそうで、自分が不在の時に皆が残業しているのが気に入らない様子。業績が悪いのでたまに週5を週4にされたりと不本意な休みがあり、それがよりによって昨日だったらしく…。私も同じく昨日休みだったけど、残業ある日に休みでラッキー💕と対照的な事思ってたのに💦ベテランともなると意識も違うんですね!💦私は時間まで精一杯働く事しか考えてないからそこまで考えが回らないけどな。
怒った様子で途中で帰ってしまいました。ちゃっかり15分刻みまで働いてから💦仕事ができるのは分かるんですけどそれゆえ?会社に不満ダラダラでよく会社の陰口を言ってるのを耳にします。それなら辞めればいいのに💦しかも私みたいなミスが多い下っ端はお嫌い?なようでオーラがお前キライと言ってる感じがして本当に接しにくいです(>_<)こんなベテランの先輩とどう付き合って行くべきでしょうか⤵️ちなみにベテランと下っ端ですがほぼ年は変わらず、同じ子持ちの主婦です。
- トーティハーティ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
本当に仕事できる人は職場の不満なんて一切言わずに、仕事捌いてます。仕事できないから不満が出てるし、他の職場に転職もできないんだと思いますよ。
そんな人は無理して接する必要ないです!職場を出ればどうせ他人なので割り切って、表面上の付き合いで頑張って下さい。

moon
当たり障りなく、誰に対してもとりあえずにこにこしてます😆😆
あくまでも仕事場の人ですし、そこまで考えなくて良いと思いますよ!
やることしっかりやっていれば、文句言われることもありませんし
面倒臭そうな人とは最低限しか話しません🌟
-
トーティハーティ
誰に対しても平等に接して頂けると本当に仕事しやすいですよね☺私も心がけてるのですがベテラン先輩に対してはなかなか普通にできないというか(>_<)最低限の挨拶だけしておこうと思います💦
- 3月28日
トーティハーティ
そうなんですよね…不満があるなら辞めればいいやんって思ってしまうほど。なんか変に気になってしまってましたが、割り切っていくことにします!