※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

コロナが流行ってて必要な買い物以外の友達と会うとかはしてないんです…

コロナが流行ってて必要な買い物以外の友達と会うとかはしてないんですけど土曜日旦那が友達の家引っ越すから掃除手伝いに行くってゆってて、、
その友達は介護施設で働いてます
住んでるところでも最近感染者どんどん増えてきました、
皆さんなら行かせますか?

コメント

A

行ってほしくないけど、、
ましてやお子様もいますし

よほど大事なお友達なのでしょうか?

  • m

    m

    1番仲いいって感じの人なんです、、
    けどこっちは怖くて友達ともあってないのにむかつきます😥

    • 3月27日
TM

行かせません!!万が一何があったら、誰が責任とるんですか?
自分なら、旦那に嫁が行かせてくれないから、ごめんねって言わせます!!
こういう時こそ嫁は悪役として前にでてないといけないと思います!!

  • m

    m

    私も友達と会うの我慢してるのになんでお前は行くんだって感じです😩
    なんかもーコロナに危機感無さすぎてマスクもせず外出するしイライラします、、

    • 3月27日
  • TM

    TM

    自分の身にならないとわからない男は多いですよね。。。

    • 3月27日
  • m

    m

    なってからじゃ遅いのに、
    旦那がなるのは勝手ですがこっちに持ち帰ってきて子供に移されたら絶対許せないです😱

    • 3月27日
ままり

うーん、、他に手伝いに来る人がいるかとかによるかな🤔。。
どうしてもmさんの旦那さんが行かないと引っ越しが回らないなら私ならしぶしぶ行かすかな。。
(あ、行き来は車ですかね?車なら許可、公共交通機関使うなら許可できないです)。
ただし、寄り道しない、お礼とかで外食とかして帰らない、手洗い・アルコール消毒をこまめにする、が条件ですが💦

職場が介護施設というのは、特に関係ない気がします。
私も介護施設で働いていますが、だいたいの施設は今は、マスク必須、出勤時検温して報告、利用者の家族の面会などは禁止、入所利用者は一階(デイサービスの利用者や出入り業者が出入りするフロア)には絶対降りないなどの対策はしてると思います。
なので、普通のテレワークではないサラリーマンとそこまで感染リスクは変わらないと思います。

  • m

    m

    行きは車でその人は旦那が1番気使わない友達って感じです!
    けど旦那は全くもって危機感持ってなくマスクもせず外出するのでどこもよらないアルコールする手洗いうがいなんて見てない場所で守るわけが無い人です😩
    家帰って言わないと手洗いしないしトイレ入っても手洗いしない人なんで、、

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    それはもう引っ越し手伝い云々以前の問題かと💦
    その感じだと、行っても行かなくてもリスクは変わらないと思います💦
    もし仕事がテレワークだったとしても、何かの用事で外出した際にもらってきそう💦

    • 3月27日
  • m

    m

    無理矢理でもさせた方がいいですよね😥
    マスクもないし言っても聞かないんですが😓

    • 3月27日