

Buu
お仕事やめてしまうと、保育園には預けられないですよ💦

うさ
それは自治体によって違うと思うので確認した方がいいと思います!うちの自治体は3年ほど前までは3歳以下の子が親が育休に入ったら一度退園というルールでしたが、改善され、今は3歳以下でも親が育休中も保育園入ったままでいられます😊

はじめてのママリ🔰
地域によるので問い合わせした方がよいと思います✨
うちの地域は育休中でも退所しなくていいところです。

はこ
自治体によると思います!
うちのところは産休育休中であれば退園せず、短時間で預かってくれます。
隣の市は育休になると退園と言っていたので確認された方がいいかと思います💦
途中入園だと全然入れないので、私も半年くらいで4月に入れるか悩んでます😔

リサ
皆さんコメント有難う御座います😃
自治体によって違うのですね。
ネットで調べたら産休育休証明できるのを提出すれば預かってもらえそうです。
産休入ってから市役所にも直接行ってみようと思います。
コメント