![双mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さゆお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆお
病院に記入してもらわなければなりません😭💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私が共済に入っていて帝王切開の分を請求したのですが、病院記入のものは無かったような気がします…領収書と明細に病名が出ていたので、それで代用できた気が。
子供用や請求内容によって違ったらすみません🤔💦
-
双mama
領収書なら助かります😊
ありがとうございます😊- 3月27日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
府民共済に加入してます。
保険請求は領収書で出来ましたよ。
-
双mama
ありがとうございます😊
県民共済にする決心着きました😊- 3月27日
![いろいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろいろ
今ちょうど県民共済の営業の方がきて同じ質問をしましたが、病院の領収書で請求出来ると言ってました!
-
双mama
請求の仕方気になりますよね😊
わざわざありがとうございます😊- 3月27日
![音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音
何回か請求してますが、領収書か明細書で大丈夫でしたよ😄
-
双mama
はい😊ありがとうございます😊
- 3月27日
双mama
やっぱりそうなんですね😅
ありがとうございます😊
nana
ちょーど先ほど県民共済の子供の保険で訪ねましたが
領収書で請求できるみたいですょ!
双mama
そうなんですね😊
わざわざありがとうございます😊