※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん⑅◡̈*
妊娠・出産

正直に、妊娠中タバコ辞められなかった。本数減らして吸い続けてたって人いますか?

正直に、妊娠中タバコ辞められなかった。
本数減らして吸い続けてたって人いますか?

コメント

deleted user

タバコやめられないのですか(´・ω・`)?
私は赤ちゃんを授かる数ヶ月前に禁煙してたので妊娠中&お産してからも全く吸いませんが、同時期に妊娠した友人がいったんやめたのに 後期(正産期まで)吸っていたようです。

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    違います(´°ω°`)!
    妊娠してタバコ辞めた人はたくさん
    見てきたけど妊娠中ずっと吸い続けてた
    人を今まで1人しか見たことなかった
    のでどれくらいいるのか急に
    気になったので٩(*>▽<*)۶わら

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたか󾭛
    てっきり喫煙者なのかなって思いました。
    タバコがやめられない←こんな人には何を言っても無駄だと思いました。よくタバコがやめられません…吸ってしまいました…もう絶対吸いません!って投稿を目にしたことがありましたが、また吸うでしょうし何かあっても自己責任ですからねぇ。。。私も吸ってました〜大丈夫だったよって言葉が欲しいだけなんでしょうけど…

    • 5月31日
  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    結局は自分の意思ですもんね(´°ω°`)
    それよく見ますね(´・ω・`)
    お恥ずかしい話ですが...みたいなww

    仲間がいると安心するんですかね、

    • 5月31日
(´・_・`)

ここでこうゆう質問しても本当の答えなんて返ってきませんよ(´∵`)
吸ってるなんてゆったらめちゃくちゃ厳しい意見きますからね(´∀`;)笑

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    やっぱそうですよね(°0°)‼わら
    なんか急に気になっちゃって、わら

    • 5月31日
  • (´・_・`)

    (´・_・`)

    私元喫煙者だけどめちゃくちゃ吸いたくなる時とかあります(´∀`;)
    ガマンして口寂しいなぁって思ったらお菓子食べたりしてたら25キロ太って大変です(ㅎωㅎ*)笑

    • 5月31日
  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    25キロですか(°0°)‼
    戻すの大変そうです(>_<)

    • 5月31日
いにみ

私の義母が吸ってたらしいですけど、切迫早産で1500gで産んだらしいです。
普通に生活してても絶対安心は無いので、少しでも早産の要素になる行いは控えた方が良いとは思いますが…。後悔だけはしないように頑張ってください。

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    なんか勘違いさせちゃいましたね(>_<)
    朝からすみません(>_<)

    • 5月31日
きゃをんぬ

「私吸ってましたよ!先生が喫煙でストレス感じるなら本数減らせばいいと仰ったので〜(^ω^)♪」⇨そうですよね!⇨妊娠してもタバコ吸っても大丈夫…
と、言うのがママリの妊婦喫煙者のデフォな流れですよね。
何が「大丈夫」なのか、私には理解出来ないのですが(^ω^)
赤信号みんなで渡れば怖くない!心理なのですかね。
赤信号、みんなで渡っても誰か一人くらい死にますよ。

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    そうですよね(°0°)‼
    妊娠中もずっと吸い続けてた
    人は、どれくらいいるのか
    気になっちゃって質問してみました(´・ω・`)

    • 5月31日
  • きゃをんぬ

    きゃをんぬ

    百害あって一利無し。と分かっててやめれない方もいらっしゃると思いますよ…。口に出さずに。
    で、口にも出せるアレな方が出ると集団心理じゃないですが「大丈夫」と錯覚起こすんですよね。本当、馬鹿者ってやつです。

    • 5月31日
  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    ほんとですよね(´・ω・`)
    妊娠したら副流煙に対しても
    過剰なほど神経質になってしまうのに
    って思います(>_<)

    • 5月31日
ーーー★

周りには居ますね(゚д゚lll)
でもダメだよって言ってもストレス貯める方がよくないしーとか言ってます(||´Д`)o
あと先生もストレスためたらだめだからちょっとならいいよって言われたとか…私ならそんな先生信じませんけどね!笑

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    ストレスためるほうがよっぽど
    赤ちゃんは元気に育つ気がしますよね
    そんな他人事みたいに言う先生
    嫌です(>_<)わら

    • 5月31日
deleted user

もう二十年~三十年前の話ですが、母が吸ってたって言ってました。もちろん量減らしてですが。
私の妊娠がわかった時に、私を妊娠中の時も弟を妊娠中の時もやめられなかった~て教えてくれました。
二人ともちょっと早めの正期産で産まれてますが、正直ちょっと悲しい気持ちになりました…

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    元気に生まれたから良かったものの
    自分のお母さんが、、、って
    すごくショックですよね(´・ω・`)
    私なら聞きたくなったかもです(>_<)

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も弟も健康優良児で病院とほぼ無縁の生活をしてきたのでいいですが、やはり悪い影響の可能性ありますし、出来る限りやめるべきだとは思いますね。
    ショックというほどではないですが、子供を悲しませることではあるなぁと言う印象です。

    • 5月31日
あんじゅ620

わたしの後輩で吸ってる人いましたよ!
普通に元気な女の子産んでました(゚_゚)

私的にはえー!?大丈夫なのー?って思ったけど言わなかったです

  • りんりん⑅◡̈*

    りんりん⑅◡̈*


    私の友達も元気な男の子産んでました
    ですが違う友達は、タバコも吸わないし
    副流煙吸うような環境にも居ないのに
    指が繋がってる子供が生まれて、
    言い方が悪いのですが神様は不公平
    だな、なんて思ってしまいました(´・ω・`)

    • 5月31日
ちゃーたろう(*´ω`*)

妊娠4wまで吸ってました!
すぐやめましたけど、妊娠中産まれてきてから何かあったらどうしようと不安になりました(;>_<;)

りんりん⑅◡̈*


私もそのくらいまでは吸ってました、
悪阻などもありすぐ辞めましたけど
ずっと辞められないとなると
不安で不安で美味しく感じなく
なりそうですよね(>_<)