![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に副鼻腔炎になって、薬を飲まずに治った方いらっしゃいますか?…
妊娠初期に副鼻腔炎になって、薬を飲まずに治った方いらっしゃいますか?
黄色い鼻水と後鼻漏がずっと続いていて、喉に流れて痰と咳がひどくなり耳鼻科を受診しました。
初期なので薬は慎重にとのことで、咳止めの漢方をもらいました(麦門冬湯)。飲んではいるのですが、鼻水と後鼻漏が止まらないので結局咳もおさまらないのではと思います💦
もうすぐ薬がなくなるのですが、再度受診するかどうか悩んでます…
だんだん酷くなってるので、副鼻腔炎にならないか心配です😭
咳がずっと続くのも赤ちゃんに影響ないか不安です。
妊娠初期で薬もらえなかった方、副鼻腔炎ってどのくらいで自然に治るんでしょうか💦
ちなみに今まだ不妊治療専門クリニックで診てもらってます。再来週卒業予定です。
産婦人科に相談する場合は、初診前の妊婦検診を受ける産婦人科に連絡すればよいでしょうか?
不妊治療専門クリニックの方でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期に花粉症で鼻を噛みすぎて、耳が詰まったようになり、副鼻腔炎になりまして、後期まで治らず、産後は病院に行けないと思ったので仕方なく病院に行ったら耳に膿が溜まって切開して抜いてもらいました。
副鼻腔炎は自然には治らないそうです😂
なので、副鼻腔炎になる前に食い止めるべきですので、受診された方が良いかと思います!
この時期で、受診するのもご不安かとおもいますが、、、
ちなみに咳、くしゃみでお腹の中の赤ちゃんに影響は、私はありませんでした🥰
お大事にしてください。
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません。
やっぱり副鼻腔炎は治らないですよね😭💦
あと1ヶ月で初期を過ぎるので、それまでごまかそうかとも思いましたが、早めに受診します!
咳くしゃみが大丈夫だったと聞けて安心しました💕
ありがとうございます!