※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

過敏性腸症候群の下痢型です。今までいろんな薬を飲んできましたが合う…

過敏性腸症候群の下痢型です。
今までいろんな薬を飲んできましたが合うものがなかなか見つからず、今はビオスリーを毎日飲んで、出かける時などにストッパを飲んでいますが、最近あまり効かなくなってきてしまいました。
同じような症状の方はどのように対処されていますか?
そもそもの自律神経を整える薬とかなんてあるのでしょうか…?
本当に悩んでいるので参考にさせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

過敏性腸症候群、治る事はないので 対処療法ですよね。私は、ストレス度合いと睡眠の質や食べるものや飲むものにも影響されるので、自分の腸の状態を感じ取り調和を心がけています。

個人的な話ですが
.小麦大好き→食べるとお腹壊す。
.仕事が忙しくて食事のタイミングがズレる→ドカ食い→負担がかかりお腹を壊す
.ストレスと疲労→お腹の治安悪化→お腹壊す
.仕事休みで身体があまり疲れていない→途中で目が覚める→お腹の治安悪化

これが分かったので、一段階の状態で対処できたら 割と調整が効きます。