
コメント

ゆみ
難しいですよね。。。私は家事の合間、例えば洗濯物終わったりしたら一旦声かけて、抱っこしたり遊んだりしてます❗️でも15分くらいですかね??そこから掃除機かけて終わったらまた声かけてとか。。。昼寝してたらその間に家事出来る所までやって、起きたらその分たっぷり遊んだりしてます‼️

U子
家事は最低限しかしてません🤣💦‼️
でもしなきゃいけない時はテレビっ子なので、いないいないばあとか見せてたらじーっと見てくれてるので、その間にしてます🙆♀️✨‼️
寝てる時に少ししたりもしますけど、すぐ起きちゃうので、一緒に横にゴロンとしてます🤣‼️
午前中と午後と30分〜1時間くらいはお散歩してます✨
-
かおり
ご回答ありがとうございます😊お返事遅くなり申し訳ありません😭
テレビもいい作戦ですね!わかります。すぐ起きちゃいます😭
私もお散歩二回してみようかな...ありがとうございました😭- 4月2日

ぴぴ
うちは子どもがお昼寝のときはいっしょに寝ることが多いです😊
基本的に子どもが夜寝てから家事をしてます‼️起きてるときはごはん準備とか、汚れたところを掃除するとか最低限のことだけ😅
あとは子どもと遊ぶか買い物などに連れていくかです。
たまっちゃうけど急がない家事は週末に旦那がいるとき、旦那が相手してくれてる間にしてますよ👏
-
かおり
ご回答ありがとうございます😭
最低限のことだけですね。私もそうしてみます。ありがとうございます😭!!旦那にも頼んでみます。- 4月2日
かおり
ご回答ありがとうございます!遅くなり申し訳ありません🙇♂️
なるほど!毎回声をかけるのいいですね!!昼寝したら家事をするのが一番ですよね😭私もそう思うのにいつも寝てしまいます..
ゆみ
メアリさん💚
私も一緒に寝ちゃう事ありますよ~!ギャン泣きで手が離せない時とか、家事全然出来ないですし。。。でもそういう時は、家事なんてしなくても死なないよ!って開き直ってます(笑)。