※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
ココロ・悩み

親に甘えられず、里帰り中のストレスが辛い。息子の問題もあり、孤独で不安定。

あなたが至らない、悪いという意見はごめんなさい。
皆さん里帰りで親御さんににうまく甘えられてますか?

父から
イヤイヤとかもこんなものだと思ってる、負担なんか思ってない、親子なんだから甘えてもいいんじゃないのと
言ってくれてるにもかかわらず私の問題ですが甘えきれません。
あなたがしんどいこと分かってる、軽くしてあげようと思ってみんな気を遣ってる、お互い様でしょうと
言ってくれるのはいいけど気を遣ってる(この場合、遠慮という意味ではなく配慮してあげようと思ってるってことだと思うけど)と
言われたら申し訳なくなっちゃうじゃないですか…?
どうも合いません。。

昔から、怒ってない。と言いながら声色や表情明らかに恐くなってるやんって人です。
昔からのことなのに母と些細なことでヤイヤイ言ってると、知らないうちに私達の存在が気持ちの負担になってるからだ、この息子の止まないイヤイヤ泣きにイライラしてきてるからだ…と思います。
否定されますが、、

30wでの里帰りになったのは病院からの助言で上の子のときみたいな切迫にならないためでした。
頼れると思ってたけど、実際身体は休めているけどやはり何かが合いません…
今から里帰りやめるという選択肢はないし、産後も早めに切り上げようと思ってますが
きょう大喧嘩したのでこれがまた何回か続くと思うと気が滅入りますし、
イヤイヤ激しくなった息子とまた明日葛藤しなきゃいけない、怒鳴る自分を見ると思うと
明日が来るのが怖くて寝れません…。

母は私に似ていて、息子のいやいやには
私もどうしたらいいのか…私が余計なことしたからこういうイタズラをする…
というようなタイプでまたそれも申し訳なくなって、、

もちろん私が選んだ里帰りなのは承知していますが
なんだか孤独です…
私は怒らずに我慢していることを、イヤイヤが続いて最終コラッと言ってたりするとああやっぱ負担になってる、
自覚してないけどそうだ…と思ったり、
私自分も苛ついたり怒るくせに私の子を怒らないでと思ってそういうの言っちゃったり
妊娠後期で不安定なのもありなんか心がグチャグチャです。

めちゃくちゃな文章すみませんm(__)m

コメント

ちきん

私は32w辺りで、里帰りをやめました。同じく実家に対する思いが合わないと感じたからです。

神経質になっている自分も嫌になりました。里帰りを辞めたら、気持ちも楽になりました。その分手がかかる事も増えましたが、気を使う相手が少しでも減ったことが多いです。

いま、やや気を使うことは出産時に付き添いたいと申し出があったのですが、コロナの影響で面会に制限がかかっています。ですが、まだ厳しくなくて付き添いは可能なのですが、面倒くさくて旦那だけしか無理なのって断りを入れました。

出産後の入院も面会制限があるからと断りを入れると、病院の外で待ってるし、、、っていってきます。待たれても入れませんって伝えるも、どうも受け入れ難いみたいです。

そして、最近は『実家に帰ってこない。あっちの家に染まってしまった』と嘆くようになりました。ここまで来ると、あーしんどって思います。里帰りは確かにありがたいけれど、ベッタリもしんどいなとおもいました。

私の話ですみません。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    ベッタリな感じ、それもまた大変さがありますね…
    あれから寝て、またもう少し考え方工夫して頑張ってみようかと思いなおしていますが
    また同じことになるなら本当にちょっと考えます、、
    お話ありがとうございます。
    同じように里帰りやめたくなった、やめたというお話聞きけてよかったです😣

    • 3月27日
nao

ちょうど訳あって、一時帰省しています。
私は実家にいると親に全負担かけちゃってます。
子供の母親から、親の娘に早変わりです。
子供のオムツから何から何まで親にやらせてしまってます💦お風呂くらいは入れますが…

負担…かかって当たり前じゃないですか?💦
生活する人間がお子さんと貴方を含め二人も増えるんですから。
むしろ帰省しても負担がかからない状況のお子さんなら最初から帰省する必要もなかったし。

妊娠後期で不安定になるし、些細な事で自分自身もイライラしたりしますよね。
お子さんもイヤイヤする時期。
その親子二人が精神的に難しい時期にいることはご両親も理解の上で、規制を迎えているし、ご両親も人間だから疲れることもあるでしょう。お父様も言ってるようにお互い様だと思います。ご両親達にだけ、平然さを求める方が難しいのかなって…💦

イヤイヤ期のお子さんとても大変でしょうが、あまり深く考えずご両親に甘えて、あの時はごめんねって言えたら良いですね。
出産まであと少し、自分の身体を最優先に過ごして下さいね☺️

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    ああ、まさに、どのことばにもそっか、そっかってなりました…
    その感じでいきたいです😖
    また詰まりそうになったら、
    naoさんのこのコメント見させていただきます><

    • 3月27日
deleted user

わかります
親といえ気を使いますね
一人目でわかりました(;>_<;)
あたしは二人目里帰りやめました
ワンオペだし旦那しかいないしどうなるやらですが気楽です
早めに里帰りから戻るか旦那さんきてもらえたらよいですね😵💦

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    なんかもうちょっと甘えるつもりで来たのに、来てみたらなんかうまいこと行かなくて、詰まってました…😣
    旦那には毎日電話したり話を聞いてもらいたいと思います😥

    • 3月27日
deleted user

家族と言えど、嫁に行った身、気をつかって当然だと思います。
私も上の子の育児や家事がきつくなり、少し早めに里帰りしました。
が、甘えまくっていますよ!というのも、事前に親にお金を渡しているので、多少は甘えさせてもらってもいっか!という気持ちです。
お金が全てとは思いませんが、ひとつの方法としてはありかなと。
親も「お金はいらないよ〜」とはじめは言っていましたが、私の気持ちだから受け取って欲しいと言って何とか受け取ってもらいました。
もうすでに渡されていたらすみません。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    ちょうど、そこを考え始めてました><
    親を他人と思うというのとは違いますけど行政等に頼むとしたらお金支払ってお願いして頼れますもんね。
    最初、いつも新幹線代など色々といってくれたりするのを、今回は全辞退するとは言っていましたが、
    それだけではなくてやっぱり渡そうと思います><

    • 3月27日
はじめてのママリ

ちょっとお話が見えにくいですが、もしかすると幼少期にお父さんに認めてもらえなかったという寂しさがあるのかなーという気がしました。

「気をつかうな」と言ってくれることに対して「ありがとう」と思うだけでいいのですが、気を使っちゃうもんはどうにもならないです(笑)
そう育てられたのですから、今さらやめろと言われてもねぇ(^_^;)

体が休められていてよかったです!
2歳の息子さんにとっては、いろんな考えの大人がいた方が情操教育にいいので、どんどんお父さんを困らせて叱られましょう(笑)
なのかさんが息子さんにとっての逃げ場になればいいだけです。ギューッと抱きしめて「叱られて驚いたね、あれは辞めてこんなことして遊んだらどうかな」と言ってあげるとどんどん成長していくかなーと思います。
叱り方が異常なら、引き離す意味で帰宅したほうがいいと思います。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    びっくりしました…実は私もそう思うことがあります😓
    普段仲いいんですが怒るとほんとに怖くて、大声や威嚇でもうそれ以上何も言えなくなって顔色を気にしたり、ぜんぶ私が悪いんだと押し込めてしまったり💦
    父と娘だし、それなりに苦労もあったとは思うのですが💦

    息子にとってのお話、なるほどですね😊
    それでやってみたいと思います✊

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    感情が抑えられないお父さんなんですね…
    実はお父さん、なのかさんにかなり罪悪感を抱いています。
    もちろんそこを責めればお父さんは人間としての尊厳を否定され傷つけられるので、認めるわけにいかず全力で抵抗しますのでそこは責めないほうが身のためです(^_^;)

    ただ、お父さんの言動から償おうとする姿勢がみてとれる気がするんです…
    ものすごくいいお父さんだと思います。意志の力で自分の至らない性質を律しようとしています。かなりの根性の持ち主です。
    それだけ、あなたのことを愛しています。

    そのことに気がついた時から、言葉にしなくても二人の関係は変わっていきますよ(*^^*)

    そしてもし大きな声で怒鳴られた時には「大きな声が怖い」と感想を伝えましょう。
    はじめのうちは「怒鳴らせるのが悪いのだ」とお父さんは言い逃れるかもですが、

    「そんな言い方しないで」と責めるのではなく、ただ「私は大きな声が怖い」と感想をいい続けるだけです。

    衝動なのでなかなかすぐには抑えられませんが、そのうちに「怒鳴らないで伝えられないかな」と考えてくれる素敵なお父さんだと思います!

    • 3月27日
  • なのか

    なのか

    なんかとても納得できます。
    私もその性格、引き継いじゃってるので自分がつい言ってしまう気持ちもわかって…
    そんな言い方しないでとか言っちゃってますね💦
    こちらも度々見返させていただきます😭
    ありがとうございます😥

    • 3月27日