※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
ココロ・悩み

子どもの生意気さにイライラしてしまう母親の相談。ストレスが溜まり、愚痴を吐ける場がない状況。同じような経験をした方の対処法や発散方法についての相談です。

子どもが生意気でイラッとしてしまいます。
2歳8ヶ月の娘がいるのですが、口が達者で大人と会話しているのと同じような感覚で会話ができるので本当に生意気です。
何もなければ普通に会話ができるので、日中の良きおしゃべり相手になってくれて私も楽しいです😊
ですが、こちらがやって欲しくないことを敢えてやりたくなることはある程度は仕方がないと思っていますが、注意をすると口ごたえが半端なく、お前は何歳だ?!と思うような返しにイライラする毎日です。
他にも『早くご飯持ってきてよ』『ご飯まだできていないの』など、言い方がなんとも可愛くないというか、生意気というか、イラっとする言い方をされて頭にくることが多々あります。
まだまだ自分でできないことばかりで手がかかる2歳児なのに口だけは大人レベルで生意気すぎる、というそのギャップに私のイライラが爆発しています。
2歳なのでまだまだ手がかるのは百も承知です。
自分の子どもなので、もちろん娘のことは可愛いし大切な存在です。
でもあまりに生意気すぎてイライラしてしまい、毎日怒ってばかりです💦
下の子も7ヶ月になり、自己主張が激しくなってきました😅
そんなこともあって上の子も必死で自己主張しているのかな、と思ったりもしますが、朝から晩までほぼ1人で子どもたちと過ごしているのでストレスが溜まります。
コロナの影響で児童館も閉まっているのでお母さん達と話をする場もなくなってしまい、またこのコロナ騒ぎで友達と会ったりすることも控えなきゃいけない感じになってしまっているので愚痴を吐ける場も今はありません。
旦那にも時々話はしますが、24時間365日一緒にいるわけではないので分かり合えないというか、この大変さは言ったところでどうせわからないだろう、と今までの経験からそう思って半ば諦めています😅
みなさんは子どもにイライラしたらどのように発散していますか?
もしくは同じような状況の方がいたらどう対応していますか?

コメント

ちきん

お疲れ様です。女の子って成長早いですよね。こちらもお口が達者になってきて、やって欲しくないことを伝えると目を瞑って聞いてないふりや、『いーやーよー』とか言うと、このやろー(*`Д´)ノ!!!♡ってなります。

私の場合のストレス発散は、ドライブや買い物は車なので、、その時に歌って発散や、本来買う予定ではなかったゲームを買って息抜きを始めました。

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    ちょうど投稿した時間が上の子に叩き起こされて、勘弁してくれー😓という感じだったので、お疲れさまです、の一言がとても嬉しかったです😌
    確かにうたうと発散できますよね!
    私もご飯を作りながら歌ってます笑
    外へ出られない今、ゲームもいい気分転換になりそうだなと思いました😁
    うまく息抜きする方法を見つけたいです💦

    • 3月27日
  • ちきん

    ちきん

    そうですね!ご飯作る時も歌うといいですし、声聞くのもしんどい時は、少しだけイヤホンして、自分だけの世界を楽しむのもありだと思いますよ( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ❤

    • 3月27日
みみり

すっごーーーくわかります!!!
私も4歳息子と、3歳娘ですが
ほんっとに女の子は口が達者!
同じく『ご飯早く作ってよー』
『お腹空いちゃったんだけど』
ご飯の支度してる最中に言われます。
出来上がるからお片付けしてねって
言っても結局出来上がる頃には
片付けされておらず…
どの口が早くとか言っとんじゃい。
行動が伴っておらん。怒
ってなります(笑)

  • みみり

    みみり

    すみません、ストレスの発散方法でしたね!
    あまりに共感してしまって、普通に
    わかるー!とコメントしてしまいました(^_^;)
    まだお昼寝とかあるかもですが
    私は上が幼稚園似通っててお昼寝の
    週間抜けてきていて、下も何故か
    お昼寝しなくなってるので、
    早め早めにやることやって早く寝かせます。
    そうすると一人の時間が出来て
    それこそ夜、友達と少し電話や
    LINE出来たり、録画したテレビ見たり…
    まったりできる時間があるのが
    癒やされるかなあ…
    私が一人の時間ないと無理な人だから
    コレだけでわりと発散できるのかもしれないですけどね

    • 3月27日
  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    共感してもらえてとても嬉しかったです😭
    まさに!うちも同じ感じなので、私だけじゃなく皆さん大変なんだなぁと思うだけで気持ちが軽くなりました✨
    早く寝かせる、私も実行します!
    自分の心が健康でいるためにも1人の時間は絶対必要ですよね💦
    早く寝かせるとたいてい夜中に目が覚めるらしく起こされてしまうので、日中の発散が足りないんですかね😣
    毎日公園には行くんですが、2歳児の体力はバカにできないなと思います😅
    お昼寝を短くするなど工夫してみます!

    • 3月27日
moon

女の子って母親を真似るのでご自身がそういう話し方しているのかもしれないですよ。

娘が変なクセがあってなんなの?って思ってたら自分がやってました…

ママ友と公園でピクニックとかしてますよ!お昼から15時くらいなら人も少なくいです。

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    本当に自分にそっくりだと思うことあります💦
    妹ができてから、自分が私に言われたことをそのまま妹に言っているのでハッとすることがありました😓
    気をつけないといけないですね💦

    たしかにその時間帯なら空いていそうです!
    午前中だと保育園の子達もいたり、休校で小学生もいたりで公園がごった返していて困っていました😭
    外へ出かける時間も工夫してみようと思います!

    • 3月27日
h_k❤︎

うちも一日中家で2人を見てて同じくらいの年齢です😊
まだそこまで上手にお喋りはできないんですが、何でも反対のことやしてほしくないことやりたがるし、かと思えばお皿下げたり小さなゴミ捨てるのはママやってよ!だし😂
最近は暖かくなってきたし散歩しまくってます☀️田舎の方なので😂そうすると同じくらいの子と散歩途中の小さな公園で遊んだり、そのママさんともお話ししたり、近所の小学生が話しかけてくれたり、咲いてる花や蝶々や鳥に話しかけたりと可愛い場面が見れたり(笑)、結構癒されるし怒らずに済みます😂
それでもたまに車が来るような道路で手を繋ぐのイヤイヤした時はイラっとしますが😤
あとはお昼寝中や夜寝たあとのお一人様タイム、旦那にお昼寝中見てもらって出かけたりですかね♫コロナが1人の県なので雑貨屋さんや子ども服見に行ったりしちゃってます😅

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    同じような状況の方がいて、それだけで気持ちが楽になりました✨
    私も散歩くらいなら‥と思い、外へは出かけています!
    1日中3人で引きこもったら息が詰まりそうなので‥😅笑
    外へ出ていても、結局なかなか手を繋いで歩いてくれなかったり、買い物中はちょろちょろされたりでいろいろ大変だけど、家にいるよりかは私も気分転換できます😁
    確かに、子どもと歩いていると大人が見落としているようなものに気づくので一緒に歩くと楽しいです!
    1人で買い物、コロナの前はたまーにそんな時間も取れましたが、今はなかなかそうもいかなくなってしまいました💦
    1人で外に出かけるのも気分転換できていいですよね✨

    • 3月27日
ちまこーい

口調は親やテレビを真似てしまう事が多いので、言い方が悪ければ〇〇って伝えた方がいいよ。上手に言える?って促します😃
役割あるとなりきる心理が働くようで、お姫様、〇〇して下さいますか?とか演技頼む間、穏やかに話せたり行動してくれたりしやすいです。下の子寝かしつけなら忍者!忍び足とか。
大人側も執事気分とかミュージカル女優みたいに替え歌で応対してます笑
ご飯は〜今から作りまぁぁすぅぅ♫とかやってます。
あとはYouTubeのてぃ先生動画参考にしてます😃

育児はまずイライラして当たり前と思ってます。
行動の中断、計画的にすすまないはストレスに感じてしまう事でそれに寝不足など重なれば、そりゃお母さんもイライラします!って日があっても大丈夫。
我が家は素直にお母さん疲れたから休憩!!プンプンするよ。とか事前通告してます。
イライラをぶつけてしまえば、〇〇の事は大好きだよ。ちょっとお母さん疲れたから怒りすぎました。ごめんなさいと素直に伝えてます。←保育関係の仕事され発達心理学とか学ばれている方が自分の育児につまずかれ、感情について学びなおされて実践して実感あった手段を育児の講演会やブログで伝えたりされてます😃
4児オールボーイズママって検索で見れます。私は納得しやすい内容に感じ、イライラしてるお母さんはたくさんいる。イライラしない子育てじゃなくこの方が実践されている、喜怒哀楽を見せてもいい育児目指してます😃

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    なるほどなぁと思うことをたくさん教えていただきました😳
    自分の気持ちを子どもに素直に伝える、考えてみればちゃんと伝えたことなんてなかったように思います。
    大人の言っていることはよくわかっていると思うので、私がどんな気持ちなのか、どうしてイライラしてしまったのか、などちゃんと伝えてあげれば、娘もただ怒られて傷ついた‥とはならないですよね。
    イライラをぶつけてしまった時、言いすぎてしまった時、後々申し訳なかったなぁと思うことがあります。
    予めお母さん疲れているから‥と伝えておくこと、怒ってしまった後に怒りすぎてしまったことをフォローすること、やってみようと思います!
    役割になりきる、というのも娘はきっとのってくれると思いました😊
    参考にさせていただきます🙇‍♂️

    • 3月27日
ムタ

同じ2歳8ヵ月の娘がいます。
私の娘もおしゃべりが上手になって、したい、やって、やだなどイライラしてしまう発言が増えてきました。

で、私が娘にお願いしたのが
'可愛く言って'です。

不機嫌な泣きそうな声で
〇〇ほしいー!!って
言われるとイライラしてしまったので可愛くおねだりしてみて、とお願いしたんです。

上手に言えた時にこちらも機嫌よく要求に応えてあげたら
不機嫌な声の頻度が減り、
会話も楽しくなりました。

娘 お菓子食べたいよー❤️
私 今はご飯の前だからあとでね
娘 食べたいよー❤️
私 あーとでねー♫

みたいなやりとりも笑いながらできるようになりました!!

もちろん毎回上手く行くわけじゃ無いけど、随分ストレスが減ったと思います❗️

おねだり上手になりそうで
それも怖い気はしますが
今はストレスの軽減が優先ってことで😅

もし良かったら試してみて下さい‼️
長文で失礼しました。

  • あお

    あお

    返信ありがとうございます。
    そうなんです、言い方によって私もスッと受け入れられたりられなかったりしてしまいます😅
    かわいい言い方、いいですね✨
    かわいい、という言葉にわりと敏感なので、こういう言い方の方がかわいいしお母さん嬉しいな、とかこちらが教えてあげれば娘も少しずつでも意識が変わってくるように思いました😊

    • 3月27日