
新型コロナの状況で友人の結婚式に参加迷っています。1歳の息子がいて人混みを避けているため。皆さんは参加しますか?
5月に友人の結婚式があり
招待状を頂きました。
新型コロナの為、実施困難と言ってましたが
やはり式を挙げる事になったそうです。
何もなければ参列したいのですが状況が
普通では無いので参列迷っております。
まだ1歳になったばかりの息子が居るので
出来るだけ人が集まるところは避けたいです。
日々スーパーも連れて行かないように
していて、自分自身も極力避けてはいます。
このような状況の場合
世の中のママさんは結婚式に参加しますか?
ご意見お聞かせ下さい!!
- 🧸(6歳)

mm▽
子供になにかあってから後悔するのも嫌なので、お友達には申し訳ありませんが参加しないで結婚祝いとかを送らせてもらいます…💦
それか子供を誰かに預かってもらうとかですかね…自分がもらってきてしまったら一緒ですが…

ま
その友人との仲にもよるかもしれませんが、今この状況だと申し訳ないですが行かないです😭
5月に完全に落ち着いてなさそうですし、人が集まるとこはできるだけ避けたいですよね🥺💦

ひなまま1024
私は申し訳ないけど断ります。職業柄、職場に迷惑かけてしまう訳にはいかないです💦

たる
いよいよこれから増えていきそうですよね。
ヨーロッパなど爆発的に増えてる地域に比べて、日本の対応はやや甘いように感じますし💦
私だったら欠席させてもらうと思います。ご祝儀とプレゼントで。

ひーまま
私も5月頭に結婚式招待されています🥺
私は、欠席しようかな…って思い始めてます😢

いとな
まだ、1ヶ月以上あるので今のうちに断ります。
普段からスーパーもつれて行かないくらい気をつけてるなら、息子もいるしごめんね、お祝いはさせてねと話してお断りしますね😖

🎀
今週末29日に行きます😅
悩みましたが、同じく参列するママ友達と話して、1人はそもそも欠席でしたが、他みんな参加とのことで…🎀
新郎新婦からも直前のキャンセルも大丈夫だからね、遠慮しないでね…と一人一人にラインしていて、2人もたくさん考えた上での実施の決断だと思いました💍
会場は、アルコール消毒の設置や全員の検温等、対策をされているみたいです。
もちろん個人でも対策していきますが…!
-
🎀
5月だったらまだ先なので、キャンセルするかも…😂
- 3月27日

ママリ
都内の結婚式、断りました💦
子が小さいのは勿論、住まいがまだ発症者の少ない地域なのと、職業柄うつったら大変な事になるので…😰
電報やお祝いは送る予定です!

はじめてのママリ🔰
私も5月頭に招待されています!
しかも飛行機で実家の方に帰えって参列なのですごく悩んでます😭😭
幼馴染なのでとりあえず参加で招待状は出すけれどギリギリまで様子をみさせてもらうことになっています😂

はじめてのママリ🔰
私は欠席と返事しました。

KR mama
5月末に招待されていました。
(招待状はまだです。)
ですが昨日、「親族が延期か中止を勧めてきた」とのことで、
結局ひとまず延期にしたみたいです😰
元々、産後すぐの参列に迷っていたので、ホッとしていますが…💦💦
この時期の新郎新婦さんは、本当にお辛いですよね…
でも祝いたい気持ちはずっと変わらないですし、
必ず挙げられると信じています✨

入力中…
これからがピークになると思うので私はお断りしました!
改めて別で御祝いさせて頂く予定です🌟

ひー
参加しないです。お祝い3万送ります。
というか、私なら結婚式しないです。。こんな状況で強行するなんて信じられない。自分達の事しか考えてないじゃん。
コメント