※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いと
妊娠・出産

妊娠初期の下痢について心配です。症状が続き、赤ちゃんの安全も気になります。同じ経験の方、アドバイスありますか?

妊娠初期の下痢について。

こんにちは。14w5dの初マタの者です。
いわゆる吐きづわり等の辛ーいつわりの時期が終わり、体調が安定してきたかと思った矢先に、下痢と腹痛が襲って来ました。

かれこれ6日続いています。
産科に連絡し、かかりつけの内科に受診してと言われたので、今日受診して下痢止めを頂いたのですが、半日以上経った今でも改善される感じは見られず、、

1日20回くらい下痢をしてしまいます。。

本当に辛くて外出も出来ません。

何よりお腹の中の赤ちゃんが心配です👶

同じような経験の方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

それはウイルスとか胃腸風邪ではないですか?💦

  • いと

    いと

    ウイルスだった場合、菌が出ていくのを待つしかないですよね😢

    • 3月27日
ぷっく

心配ですよね😢
私は12週くらいで似たようなことがありました。
腹痛は酷くはなかったのですが、1日20回以上、白っぽい下痢が6日くらい続き嘔吐もありました。
心配だったので産科を受診しました🏥
整腸剤出しときますね〜!と言われただけだったので不安になり、赤ちゃんに影響ありますか?と聞いたところウイルス性や細菌性の胃腸炎等はお腹の赤ちゃんに影響は無いと言われホッとしました🙂
整腸剤飲んでも2日くらいはまだ下痢してましたがそのうち良くなりましたよ。
そして今のところ問題なく赤ちゃん育ってますよ🤗

  • いと

    いと

    同じような経験された方がいらっしゃると安心します、、
    治るのに2日くらいかかるのですね😢しばらく様子見てみようと思います、、

    • 3月27日