※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビもん母ちゃん
子育て・グッズ

授乳中に服が濡れる問題で困っています。吐き戻しが多い息子を横にできず、着替えが追いつきません。飲み終わっても吐くことがあるため、どうすればいいでしょうか?

いつも質問ばかりですみせん😂
1ヶ月ちょっとの息子を混合で育ててます👶
飲むのが下手くそなのにすごい飲みますw
ニップルを使っての授乳がメインで、夜だけミルクです。
ニップルも哺乳瓶でもダラダラ溢して飲みます😭
授乳スタイやガーゼ、ハンドタオルを首に置いてますが
襟元が毎回濡れてしまいます😭
毎回着替えさせますか?
吐き戻しが多い子で、すぐ横にして着替えさせられません😂
私の飲ませ方が下手なんですかね🥺?
授乳の度に着替えてたら追いつかない、、、
飲み終わってゲップして、しばらく縦抱きでそれでも吐くのですぐに着替えさせられない、、、
どーしたらいいんでしょー🥺🥺🥺

コメント

子供と上手に遊べない人🔰

私なら襟元をラップで覆って、その上からタオルをまきます。
私は洗濯物が増えるのは一番の苦痛なので😅
ラップが嫌でしたら、子供用のスタイの撥水加工のものはどうでしょうか?

  • チビもん母ちゃん

    チビもん母ちゃん

    ラップ早速やってみました!
    かなりいいです😂
    ありがとうございます😭

    • 3月28日
たま(26)

娘も母乳ダラダラ出てたので哺乳瓶を変えてみると上手く飲めるようになりましたよ!哺乳瓶の乳首の穴が少し大きくて吸う量より多く出るとダラダラでてしまってましたよ!

  • チビもん母ちゃん

    チビもん母ちゃん

    色々試して色んな哺乳瓶、乳首使ってるんですがダラダラなんですー😂😂😂

    • 3月28日