※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもを3歳まで離れた経験がない方いますか?

子どもとほとんど離れたことないよー
って人いますか?🤔
どれくらいのレベルで離れたことないですか?
私はお宮参りのときに美容院💇のため
三時間預けましたが結構泣いてたみたいで
自分のことを優先してしまったことに後悔して
それ以降は預けたりしないようにしています💦

そして大きくなるにつれて食べさせたくないものを与えられたりしないように今後も預けることはないだろうなーと思うと幼稚園に入る3歳とかまでベッタリ依存してしまいそうだなーと思い始めました😂

3歳まで離れたり預けたことない方とかいますか?😏

コメント

りみ

思い返せば、離れた事ないです!
美容室も生後10ヶ月まで行かなかったです!
そして子供OKの美容室に行っています!
自分の病院にも連れて行ってます!
旦那さんにコンビニ行くとき以外
誰にも預けた事ないです!
半日、自由にゆっくりしたいです( ; ; )

そよかか

1歳まで旦那にも預けたりはなく…買い物いくから30分!とかはありました🤔

パッチール

基本的に主人以外の人に預けた事は幼稚園入るまでなかったです。
ご主人にもって事ですかね?
主人には5ヶ月の時友人の結婚式参列の為半日ほど預ける?というのか、任せた事はあります。
確かに私と主人以外には人見知りは酷かったですが、幼稚園にはすんなり行きました☺︎

ckz

今まで預けるなら実母や旦那に2.3時間くらいしか預けた事ないです😂
そして預けたのも数回しかないです😂
1人になりたいなと思ったりしますが、いざ離れてみるとすぐ会いたくなってしまいます🤣
幼稚園や保育園入れるまでは成長を1番に見たいので😂これからもこんな感じだと思います😂

ao

わたしが病院の時の1時間とかしか離れたことないです😂
それ以外はどこに行くにも一緒で、保育園になるとわたしのほうが寂しくなっちゃいそうです😫笑

柊0803

4歳7ヶ月ですが、幼稚園に入るまで、4時間以上離れた事はなかったです💦

病院(半年に1度程度)、美容院(年1レベル)のみ主人に預けた事がある程度でした。

deleted user

生後3ヶ月~6ヶ月くらいまでは
夜、実母に預けて2~3時間友人とご飯行ったりしていましたが
6ヶ月越えてから人見知りや動きも激しくなったので
ずっと一緒です☺️✨

美容室も友達の所なので旦那と一緒に子ども連れて行ってます👼✴️

3歳から一緒にいたくてもいれなくなるので今べったりしておこうとおもってます❤️