
コメント

かちん
卒乳は6ヶ月の時にしました(^^)
4ヶ月検診で体重が平均の子より少なく(小さく産まれたのもありますが)
母乳優先の混合だったのですが
ミルク優先の混合にしてと言われて
ちょうど仕事復帰のこともあり完ミに移行させるにはちょうど良いと思い
母乳の回数を徐々に減らしていって
6ヶ月には卒乳しました( ˙˘˙ )

ちゃまちゃま☆
10ヵ月です。
離乳食を3回食にしたのが9ヶ月で、その頃からあまり見向きもしなくなりました(;o;)
物凄くよく食べる子でして…。
さすがにさみしくて、お風呂あがりの水分補給として授乳していたのですが、この子のタイミングは今なのかな?と思い、風呂あがりはお茶やフォローアップミルクをコップで飲ませるとなんの抵抗もなく…。あっけなく10ヵ月で完了です。晩酌楽しめますよ✧ \( °∀° )/ ✧

ビブ
1歳3~4ヵ月で卒乳しました☆
私もお酒が大好きで、飲みたくて飲みたくて仕方がなかったのですが、おっぱいを飲んでいるときの幸せそうな顔が堪らなくて、また、スキンシップの時間を大切にしたくて、自然卒乳にする予定でした。
が、私の体調が薬を使わねばならない状況になり、卒乳に踏み切ることに。
おっぱいを自分で我慢して眠る姿や、涙目になりながらバイバイおっぱいという歌を一緒に歌いながら我慢する姿に、娘の成長と切なさを感じ、夜一人で涙することもありました☆
今となっては懐かしい思い出です(*^^*)
なち。
そうなんですね!
仕事復帰の際には卒乳しておきたいですよね!
ありがとうございます!