※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらやき
家族・旦那

五月人形や雛人形を祖父母に購入していただいた方、お礼は誰が準備しま…

五月人形や雛人形を祖父母に購入していただいた方、お礼は誰が準備しましたか?

私は、私達夫婦の子供に買ってもらったのだから、私達夫婦でお返しを用意するべきと思っていたのですが、(私の両親に購入してもらいました)旦那の親が自分がお礼をすると言っているようです。

色々な事情があり、初節句のお祝いは家族のみで行うことにしているのですが、それも旦那の親が気にいらないようで「あなた達だけのことじゃないんだから両家でやれ」と言っているそうです。

旦那の実家からは、出産祝いすらいただいておらず、むしろ年に2回程、ある程度のお金を旦那が旦那の親に渡しています。一緒に住んでいるわけではありません。毎回毎回こちらの家庭に干渉され、なんだか疲れてしまいました。

お返事遅くなってしまうこともあるかもしれませんが、お時間のある方どうされたか、どうされる予定か教えていただけませんか?

コメント

pon

確かに昔は、母方から買ってもらって父方がお礼をするっていうのが普通だったみたいですよ〜!

  • どらやき

    どらやき

    お返事ありがとうございます。
    それは、同居が主流だったから、とかは関係ないですか?

    よろしければ、pon様はどうされたか教えていただけませんか?

    • 3月26日
  • pon

    pon

    昔=同居ですよね!その通りです。
    うちもわたしの親に買ってもらいました。旦那の親に遠回しに買ってもらったことを伝えましたが、スルーでした😅御礼は言葉でしか伝えてないです😂初節句のお祝いなどはする習慣もないのですが、お祝いをわたしの親とわたしの祖母からもらいました!参考にならなくてごめんなさい😭💦
    旦那側は、兄弟も多いので、そういうの無関心です😅💦
    干渉されるのってめちゃめちゃしんどいですよね😭

    • 3月26日
flower

昔のやり方?かわかりませんがうちも私の実家が雛人形を買って義実家がお返しを用意しましたよ✨
お祝いも両家で料亭でしました👏
やっぱり初節句は両家でお祝いする風習があるのかなぁと思います🌸
かと言って絶対ではないので事情があるなら自分たちだけでやるのもありだと思います☺️
昔の人からするとどらやきさんの実家が購入されたのであれば義実家はお礼しないわけにはいかないって思ってるんだと思います!

  • どらやき

    どらやき

    体験談も含めて教えていただき、ありがとうございます。

    • 3月26日