※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

3歳の息子がふてくされる時、どう声をかけるか悩んでいます。息子には「怒ってどこかに行かないで、話して」と伝えています。息子の機嫌が戻るまで待つ親もいるが、すぐに遊び始めるのはどうかと思っています。

皆さんなら、どのように声をかけますか?
3歳の息子なのですが、気に入らないことがあるとふてくされて、プイっと隣の部屋に行ったり、
どこかに行ってしまいます。
私は、ふてくされて、どこかに行ってしまうのは
周りの人も気分悪いし、良くないと思っているので、「怒ってどこかに行ってしまうのは、気分悪いからやめて。言いたいことがあるなら、お話して教えて。」と息子に伝えます。
機嫌が直るまで、そっとしておく親もいますが、
何事もなかったかのように戻ってきて遊び始めるのも、どうなの?と思っちゃいます。

コメント

ママリ

うちの息子もですよ🙆‍♀️成長の表れだし、感情が増えてきて凄いなぁと関心して私はそっとしておいてます( ᵕᴗᵕ )"声はかけません◡̈*.。

さすが男の子!プライド高いんだなぁて思います😊

  • ママりん

    ママりん

    お返事ありがとうございます^ ^
    成長の証と思えたらいいのですが、プイっといなくなられるとイラッとしてしまって、皆さんどうやって対応しているのか気になって投稿しました^ ^
    感情が増えてきて、すごいこと…たしかにそうですね^ ^

    • 3月26日
ななママ 

我が家の娘も寝室へ行きます(*´∀`)♪
呼ばれたら『どした??落ち着いた??』って声かけるし、呼ばれなかったら5分ぐらい置いてから寝室へ声かけに行きます(*´∀`)♪

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございます^ ^
    なんて、優しいお母さんなんでしょう^ ^
    私もそうやってできたらいいなと
    思いました^ ^つい、イラついてしまって笑

    • 3月26日
deleted user

気持ち落ち着いてから話聞きます*大人の自分もそっとしておいてほしいときもあるし、クールダウンしたいときあるので😌むしろ、1人で気持ちの切り替えできるのもすごいですね😌

  • ママりん

    ママりん

    たしかに、大人である私もソッとしてほしいときあります。笑
    ふてくされていなくなってしまうと、こちらもイライラしてしまって、おしゃべりも上手になってきたし、なにか気に入らないことがあるなら言ってよ!と思ってしまって…笑
    求めすぎですね🤣反省します笑

    • 3月26日
さるぼぼ

偉いですねー🥺🥺✨
うちの娘は言ったら言い返して親子喧嘩です😂
3歳で自分の感情をセーブできるなんて偉いです😳👏✨ 
いつまでも怒ってないで切り替えができるのも凄いですね!!