※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
妊娠・出産

鼻が詰まり、息苦しく、味覚が鈍く、薬も効かず、頭が重く、眠気とつわりがあり、辛い症状が続いています。


かなりしんどいです。
片鼻の鼻だけが詰まってて、息苦しいです。
アレルギー鼻炎みたいで。。。
何を食べても、何を飲んでも味がしなくて。。。
薬も飲めなくて。゜(´∩ω∩`)゜。

お風呂入って温めたらちょっとは違うけど。。。
鼻をかみすぎて、すすぎ過ぎて
かなり頭も重く、しんどいせいかかなりしんどいです。
眠気もあるのに。。。同時につわりがあって。。。

もー嫌になります。

コメント

ママ

私も妊娠中鼻詰まりに悩まされた時期ありました😭
妊娠初期だと飲めるかわからないのですが、小青竜湯と言う漢方を耳鼻科で処方して貰いました。産婦人科でも処方してくれましたよ。
あと一時的ではありますが、詰まってる鼻と反対の脇の下をペットボトルや拳で圧迫すると鼻が通りやすくなります。
少しでも改善されますように🥺

  • えみママ

    えみママ

    ありがとうございます。
    私そんないい薬出してくれませんでした。

    • 3月26日
leee⍤⃝♡

普通に市販の点鼻薬使ってます( ˶˙ᵕ˙˶ )
全く寝れず酷かったので😞

ママリ

妊娠中でも飲める薬ありますよ!
クラリチン処方して貰えますよ。点鼻薬も使えますし、すごいききますよ!
青い蓋のやつです。

  • えみママ

    えみママ

    貰いはしたのですが、そーゆ薬は出してくれませんでした。アレルギー鼻炎だからですかね

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    いえー、アレルギーの薬ですけど🙄その先生はその薬出さない主義だったんでしょうねえ。有名な薬なんですけどね

    • 3月26日
  • えみママ

    えみママ

    あら???はぁー。まさかの失敗でしたね。結局合わずでしたので。鼻洗浄もしてくれませんでしたし。

    • 3月26日