※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moo
子育て・グッズ

子どもがなかなか寝てくれず、毎日が辛い状況。様々な工夫や対策を試しても効果がなく、周囲からもアドバイスを受けるが改善されず、悩んでいる。

早起きですが、どうしても遅寝になってしまいます。
生後10ヶ月の子どもが居ますが、何をどう頑張っても22時半くらいにしか寝てくれません。

・朝、早起きをさせて朝日を浴びさせる
・散歩やお出掛けは早い時間にする
・日中よく体を動かす(というか、じっとしてることがほとんどありません)
・昼寝はお昼過ぎまでに、長時間にならないようにする
・お風呂を早めに入れる
・離乳食も遅い時間にならないようにする
・夜は照明を暗めにして目が冴えないようにする
・夕方以降はテレビをつけない

など、色々工夫はしています。
入眠儀式や寝かしつけの方法も本やネットで調べて、あらゆるやり方を試しています。
それでも、絶対に寝てくれません。
眠らないというよりも、それ以前に、絶対に横になってさえくれません。

もう毎日のことなので本当に辛いです。
どうすれば寝てくれるのでしょうか。
周りの知り合いのママさんの子達はみんな20時前には寝ていて、私の子だけこんなに遅寝です。
発育に影響が出るとか、将来病気になりやすくなるとか、色々言われます。
お母さんがちゃんと工夫しないとダメよ!と叱られることもあります。

私の努力や工夫が足りないのでしょうか。
夜が来るのが苦痛です。

何かアドバイスをお願いします。

コメント

へる

同じ月齢の頃、うちの子もそれくらいまで起きてましたよー
朝は5時起き、午前睡も午後睡もありました。
子どもなりのリズムなんだろうなーと無理に寝かしたりはしませんでした。というかできませんでした。
ワンコ達の方が早く寝てました。
ですが、今のところ心身に発達の影響はありません。
動きが活発になってもっと行動が広がればまたリズムも変わってくると思います。
うちの子は歩きだした頃から20:30-21:30の間に入眠するようになりましたよヽ(。・ω・。)ノ
相変わらず朝は早いですけどね(笑)

  • moo

    moo


    そのくらいまで寝ない子もいらっしゃるんですね。ちょっと安心しました。
    今はまだ伝い歩きしかできないけど、歩き出すとまた運動量が格段に増えますもんね。
    もう少し長い目で見ていこうと思います。
    本当に、どうにもできないので。。
    気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございました*

    • 5月30日
いちだいじ

うちも、遅い時間でないと寝ません。でも、すっごく疲れていると(日中外出しっぱなし等)、一時間位早く寝たりします。毎日そんなにくたくたになんて、してあげられませんので、それだけ元気があり良いじゃないか、と思って、やれることだけやっています。自分が早く寝たいのはもちろんありますが…。

  • moo

    moo


    そうなんですよね。
    毎日ずっと外出しっぱなしでクタクタにならせるなんてできず。
    もう仕方ないと割り切るしかなさそうですね。
    早く寝てくれたら済ませたい用事とかあるのに、というのも確かにあります。
    できる限りのことをしてるから、それ以上は仕方ないですよね。
    ありがとうございました*

    • 5月30日
まろに∞

うちの子もなんてもっと遅いですよー😥💦💦
寝る時間は23時過ぎぐらいです💦

たまーに早く(22時ぐらい)寝たなーと思ったら
日付が変わるくらいに起きて
すぐ寝ずに2、3時間遊ばないと
寝てくれません( ;∀;)
たまにそのまま朝までコースで
寝たと思ったら弁当や朝ご飯作る時間だったり、、、
その日はキツイので洗濯掃除はしません(笑)

  • moo

    moo


    0時頃に起きて寝てくれないのは辛いですね。。
    私の子はもっと早くに毎晩夜泣きで朝までコースだったので、辛さはよくわかります。
    皆さん、表立って遅くまで起きてるって言わないだけなのでしょうか?
    誰に聞いても、早く寝てるって言われるので、落ち込んでました。でも、こちらで共感して下さる方がたくさんいらっしゃって、びっくりしてます。
    お互い無理せず頑張りましょうね。
    ありがとうございました*

    • 5月31日
kk.mama

わたしもそんな感じで22時とか23時とかありました。わたしは、育児書に載ってるようなことをしても子供にもその子なりのリズムがあると思い、育児書どおりにせず色々試してみました。お風呂も夕食(離乳食)前に入っていましたが、離乳食後に入ると少し疲れて寝つきが良くなり、21時前には眠そうになっているので19時半〜20時に入ります。
テレビも良くないと思いますが、あまり気にせず付けてます。(21時前には消す)
お昼寝も夜寝ないといけないから起こしてましたが起こさず自由にさせてます。あまり、こうしなくちゃ!ということに縛られずしていると、赤ちゃんも自分のしたいようにできてすんなり眠ってくれました。
ただ、起床、ご飯、お風呂の時間は決めてます。

  • moo

    moo


    そうですね。
    私もあまりガチガチに縛ってしまいたくないのですが。。
    好きにさせてた頃もあったり、育児書通りにしてみた頃もあったり。でも、どれもダメで今に至ります。
    こちらも疲れてしまわないように何とかやり過ごしてみます。
    ありがとうございました*

    • 5月31日
ほーちゃん

うちも22時過ぎないと寝ません!
ひどいときは日付変わります( ; ; )
22時より前に寝かすと夜中(2時や3時)に起きて遊んじゃうので、眠そうでも22時まで引っ張るようにしてます(>_<)
育児書などだと20時までに寝かせて…みたいなこと書いてありますが、その方がいいのかな?と思いますがこれがこの子の生活リズムなんだと思うようになり気にしなくなりました。
22時以降に寝ると朝までぐっすり寝てくれるので!

  • moo

    moo


    同じような方のご意見が意外と多くて、少し安心しています。
    どんなに頑張っても早く寝てくれない毎日に疲れてきました。。
    これはどうしようもないですよね。
    ありがとうございました*

    • 5月31日