コメント
ままり
保育園無償化は年少(満3歳)クラスからです
3歳未満は今まで通りですよ
年少からは給食費等だけ徴収されることになります
mm
上の方が言う通りで無償化は3歳からです😊
うちは保育料4万4千円です...高すぎ...。
-
まめこ
ありがとうございます!
ほんとに高いですよね😂- 3月26日
ままり
保育園無償化は年少(満3歳)クラスからです
3歳未満は今まで通りですよ
年少からは給食費等だけ徴収されることになります
mm
上の方が言う通りで無償化は3歳からです😊
うちは保育料4万4千円です...高すぎ...。
まめこ
ありがとうございます!
ほんとに高いですよね😂
「お金・保険」に関する質問
娘、息子1歳と2歳になります。 はやいですがもう3人目ほしいです😭 貯金は私個人では250万、旦那0円 2人のお金は35万しかありません。(最近お金一緒にしました! お金ない中で3人目考えてもいいのでしょうか? 3周期…
塀などをぶつけた物損事故の場合 修理費について、見積もりを出してもらってから保険を使うか決めるというやり方があると思うのですが、それはなぜですか? 保険に入っているなら保険を使うのが普通なんじゃないのかな?…
夫婦ともに一年間育休取得予定なのですが 出産後休業支援給付金が不支給と通知がきました。 理由は配偶者が要件を満たしてないためとありました。 原因は何が考えられるでしょうか💦 育休に入ってからは2人ともお金受け取…
お金・保険人気の質問ランキング
まめこ
やはりそうですよね!
ありがとうございます😂