※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お金・保険

内祝いについてのご相談です。出産の内祝いについて、母が口を出してきてややこしい状況に。また、義実家と実家のお祝いの金額についても意見が分かれています。考え方は間違っているでしょうか?

内祝いについて。
皆さんは出産の内祝いは誰がしましたか?
私たちは夫婦で親戚、友達、実家のご近所さんなど自分たちでするつもりでした。ですが実母が口を出してきて、お赤飯と紅白まんじゅうを配ると言うのです。ややこしくなるから自分たちでするから口を出さないでといったにもかかわらず、今週末に親戚、ご近所さんには赤飯を配るそうです。お金は母が出すからいいでしょと言われました。私たちがお菓子など注文すみということは知っています(まだ届いてませんが)が、こういう行動をとってきます。

 また、里帰りで実家にお世話になっており、生活費を渡しましたが受け取ってくれませんでした。
赤ちゃん用品も出してくれています。その点はすごく感謝しています。
 義実家のお祝いは3万のみでした。
これは各家庭の事情もありますし、別になんとも思っていません。
しかし、母は「いくらもらったんだ?普通、向こうが内孫になるんだから、向こうが内祝いのお金を出すべきなんだよ」と言ってきます。
だから私は「義実家は年金生活、実家は父が働いているという違いもあるし、地域によって考え方もちがうかもしれないよ。自分の常識が全て正しいという考えはおかしい」と言いました。また、お祝いの金額は伝えていません。

私の考えはまちがっていますか?
意見もらえると嬉しいです。

コメント

ママリ

主さんの考え方は間違ってないと思います!
お母さんが、すごくプライドが高く周りと比べたりしがちなのかなと思いました。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます。
    お金持ちということはないのですが、母はお金に苦労したことがありません。なのでプライドは高いと思います。自分と同じだけ、相手にもお金を出させようという考えがそもそも間違っていますよね!嫌なら出さなければいいと思います。

    • 3月26日
deleted user

自分達でしました。
お祝いも全部自分達で管理(貯金など)したので、それが当たり前かなと🤔
母親にも内祝い送りました。

とりあえず赤飯配るくらいならお母さんには勝手にやってもらって、こっちはこっちで渡していいと思いますよ!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!親は私たちなんだから、私たちがするので間違ってないですよね。
    両方の両親にも内祝い、実家には里帰りのお礼はするつもりです。
    赤飯は勝手にしてもらうつもりです。

    • 3月26日
WAKO

間違ってません。

お母さんには好きにさせたらいいと思います。昔の人には今の考えや文化はあまり理解されないので。

ただ、それを義実家に押し付けるのはやめましょう。金額もお母さんには言わなくていいですよ、ややこしくなるので。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    母はたまに暴走するので困ります。そういえば、結婚のときも暴走して、今回のようにお赤飯など配ってました。
    金額は黙っておきます!!

    • 3月26日
       チョッピー

お母さん相当嬉しいんだろうけど主権は取っておいた方が今後楽ですよ😅ウチも煩いですが…はいはい~でもねってなだめて抑えます。菓子折注文していて、先にお赤飯配られちゃ、なんか😅?価値が薄くなりますよね…
全部揃って家族3人、旦那さん居るときに配らないと😰それにお母さん付き添うのは全然良いんですが…

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよ、まだお菓子とか届かないのに、先にお赤飯だけ配るそうです😂
    機嫌を損ねると実家でお世話になりにくいので困ったものです。

    • 3月26日
るい

お祝いに関しては、地域の違いって物凄いです。
だから、男性側の風習に合わせるべきかと思いますので
嫁側の両親が口を出すのいいですけど、行動に移すのは間違いかと思います🥺

主さんは間違ってないですよ!

私の旦那の地域は
お祝い貰ったら、そのお祝いの金額の1割をその場で返すっていう意味わからないルールがあります🤣🤣
それプラスもらった額の半分のお返しをしてますー(笑)

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    義実家は沖縄出身(今は沖縄には住んでません)でこちらは中部圏なので、風習とか絶対違いますよね!!しかもそれを何回も伝えていますが、理解してくれず、自分の常識が正しいと思ってで困ります。

    るいさんの旦那さんの実家のルールもら初めて聞きました!!

    • 3月26日
おのママ

結婚の時は両家共、近所にお赤飯配っていましたが、子供が生まれた時の内祝いは自分達で用意して、行ける範囲で直接持っていきました(・∀・)
各家庭考えはそれぞれなので、決め付けは良くないですよね💦
スヌーピーさんの考えは間違ってはいないと思いますよ^o^

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    有難いことなんですが、こちらの意見は無視して、暴走するのはやめてほしいです。
    これから子供が大きくなるにつれていろいろでてくるんだろうなぁと思うといやになります

    • 3月26日
  • おのママ

    おのママ

    それはありますね💦

    初節句、1歳の誕生日は両家自宅に呼んでお祝いしましたが、2歳からは家族だけでやったり、どっちかだけ誘ってやったりもしていました^_^
    幸いそこまで口出しはしないものの、義両親が毎週休みの度に自宅に来たりアポなしもあったので、旦那の転職を機に不定休になり、会うのは月に1〜2回になりました💦
    それでも、こちらが要ると言っていないものを買ってきたり、毎回来るたびにおもちゃ買ってくるので、家がおもちゃだらけです💦

    • 3月26日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    アポなし訪問はやめてほしいですよね😂こちらも予定ありますし、気をつかいますよね。
    おもちゃも困りますよね。実母と買い物に行った時に、まだ産まれてないのに雛人形を買おうとして(しかもすごい場所をとる大きいもの)を買おうとしてきて必死でとめました。女の子は母方が買うものだからと。置く場所にも困るし、予定日が2月末だから3月3日はまだどうなるかわからないと言って納得してもらいました。

    • 3月26日
虹色ママ

内祝いは自分たちでしました。1人目里帰りだったので、お赤飯持ってお披露目&お礼巡りをしました(親戚がみんな近くにいるので)。お赤飯は実家の方で用意していました。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます😊
    お赤飯を配るおうちは多いんですね!母の言うことも機嫌を損ねないようにしつつ対応していこうと思います

    • 3月26日
RIE

私も自分たちですると思っていました!

うちの義母はお祝い貰うと
勝手に開けます💦

そして○○さんから○円お祝い貰ったから半分返しとくねーと言い半分引いた額をいつも渡されます😱

なのでほんとに返してるのか
何を返してるのか知らないです😭

  • スヌーピー

    スヌーピー

    勝手にお祝いをあけるとかやめてほしいですよね!しかも、半返しも何を送ったか気になるし、ちゃんと、渡してくれてるのかも少し疑ってしまいますよね。
    うちは勝手に開けませんが、いくらだった?と聞かれて、その返しの品にケチをつけられたことはあります😂

    • 3月26日