※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

父の命日と誕生日に墓参りしたいが、電車移動が不安。旦那は車で行かず、電車はしばらく避けることに。どうしたらいいか迷っています。

亡くなった父の誕生日。
十日前の命日にも行けなかったから、今日晴れたし、墓参りに行こう、行きたいと思ってた。

でも、電車で30分……

当たり前だけど、毎日のコロナのニュースで、行くべきか迷う。。。

もし……もしも旦那と移動するなら車だけど、
旦那は絶対に行かない方面だし、絶対に行きたがらない。(渋滞するし、行くのが面倒くさいのが理由)

今日で電車移動おしまい!(しばらくしない!)で、行った方がいいかな……

コメント

ルー☆

無理してちーさんやお子様がコロナにかかったりするよりはコロナが落ち着いてからゆっくりお墓まいりした方がお父様も心配せずにいいんじゃないでしょうか😊
お家の中から手を合わせるだけでもきっと届きますよ✨

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那は私が行くことには何とも思わないので、構わなかったのですが、子供が、私と外に出たがらなかったこともあり、私一人で出発しようとしてましたが、色々なアクシデントがあり、今日は止めました。父には今日は、好きだったお菓子でもお供えしようと思います。

    • 3月26日
マヤ

ちーさんは運転出来ないんですか?

彼岸に墓参りしてたら今回はお墓の方角に手を合わせるだけでも良いと思いますよ😊

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。私は免許がないので、運転は出来ません😢😢
    彼岸だから墓参り……と言うより、命日と誕生日だから……というつもりでした。
    旦那も私が子供とどこに行こうと、特に気にしない人なのですが、子供がパパと居る!となり、私一人で行こうかと支度してたんですが、結局アクシデントがあって今日は止めました。
    来月以降に、改めて行こうと思います。

    • 3月26日
  • マヤ

    マヤ


    誕生日や命日にお墓参りするのも良いですが
    彼岸にも意味はあるので…

    墓参りに行けない時は仏壇や写真、墓の方を向いて手を合わせるだけでも十分です。

    • 3月26日
  • ちー

    ちー

    返信ありがとうございます。
    そうですよね。確かに彼岸にも意味がありますよね😢😢

    今日は父が好きだったお菓子を供えて、手を合わせました🙏

    • 3月26日
まるこ

親のために出来ること何でもするのも親孝行、でも、私は元気に過ごしてるよって生きるのも親孝行らしいですよ。どちらを選択しても良いと思いますよ。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。今日は珍しく子供がパパといる!パパといる!となったので、一人で行こうとしましたが……アクシデントがあって結局止めました。来月以降に、行こうと思います。

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

お父さんのお写真に挨拶だけでも十分伝わるのかなと思います。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那が毎日、情報番組、経済番組を見て、個人の見解からコロナは少なくともあと半年は仮に落ち着いたとしても、またぶり返すと話してたので、半年も行けないなら……と思ってましたが、今日は結局、アクシデントがあったので、行けなくなってしまいました。なので、来月以降に行こうと思います。

    • 3月26日