※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
家事・料理

東京ロックダウンの可能性もふまえて、今備蓄しておくべきものってなん…

東京ロックダウンの可能性もふまえて、今備蓄しておくべきものってなんでしょうか?!
トイレットペーパー、ティシュはとりあえず1ヶ月分くらいはあります💦

コメント

はーちゃん

お米とか、顔面ですかね💦

  • home

    home

    炭水化物ですね!普段麺類はほとんど食べないのでお米買い足しておきます!

    • 3月25日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    伝わったならよかったですけど顔面って(笑)
    失礼しました💦💦

    • 3月25日
  • home

    home

    いえいえ!乾麺ですね😊

    • 3月25日
  • 目玉焼き

    目玉焼き

    今の不安な状況で病み気味でしたがほっこりさせられましたー😂❤️

    • 3月30日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    それはよかったです😊
    コロナ辛いですけど頑張りましょうね🐰
    是非乾麺購入してください(*˘︶˘*)

    • 3月30日
y

数日過ごせるくらいの食料と日用品があればいいと思いますよ!
あれもこれもと買いだめしてしまうと、本当に必要な人が買えなかったりしますから!必要な時に必要な物を買うが一番だと思います!

  • home

    home

    今我が家の冷蔵庫もパントリーもストック何もないんですよ。。普段買いだめしなくて1週間に必要な分だけしか買わなくて。。なので必要なときに行ってもみんなが買っていて買えなかったらホントに食べ物一切なくなってしまいます。。💦

    • 3月25日
めれんげ

ロックダウンになったら数日じゃすまないと思うのでとりあえず1週間分の食料とあとは長期保存きく素麺やパスタを2袋ずつ買い足しました!

ちょうどお米切れて今日買いに行きましたがほとんどなくて、4kgしか買えませんでした。いつまでもつやら。

あとあまり出歩きたくないのでオムツとミルクも買いました。

生鮮食品は物流止まらないと思うのでそんな大量買いしなくていいかなとは思います。

紙類いまだ私の地域はお目にかかれないです😂

  • home

    home

    ありがとうございます❗️
    昨夜旦那が買って帰ってくれて、
    とりあえず
    ・乾燥うどん2袋
    ・パスタ2袋
    ・お米5キロ
    ・ツナ缶
    ・切り干し大根とかの乾物
    ・ミルク
    全てきれてたので買ってきてくれました😭
    あと野菜やお肉も買ってきてくれたのですぐ食べない分は冷凍ストックしようと思います。
    オムツは楽天で3袋セットの買っときました😣
    離乳食も先ほど冷凍つくりましたー😭

    ロックダウンになってもスーパーはやってるはずなのでそんなに怖がる必要必要もないですかね😣💦子供達がいるのでカップラーメンや冷凍食品で過ごすわけにもいかず😭😭

    • 3月26日