※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆわ
子育て・グッズ

お子さんはネントレ後、おくるみで寝かしつけても2、3分で泣き止み、静かに寝てくれるが、泣くことが気になる。10日挑戦しても不安と悩みがあります。

みなさんのお子さんはネントレ後、何日ぐらいでセルフねんねできるようになりましたか?
おくるみでの寝かしつけで毎回泣かせてしまいこのままでいいか悩んでいます😣
おくるみで巻くととても嫌がり?泣きますが2、3分で泣き止みます。その後は静かにぼーっとウトウトして寝てくれます。その間はおくるみを嫌がるそぶりはありません。
5分以上泣いていたらトントンしたり抱っこして落ち着かせてベッドに戻すと静かにぼーっとウトウトしてそのうち寝ます。
上記の寝かしつけに挑戦して10日程です。

いつか泣かない日がくるのでしょうか👶🏻
もう少し日数が必要でしょうか?
上の子のイヤイヤ期もあり、下の子にはなるべくセルフねんねして欲しいと思っています😓
2、3分で泣き止み寝てくれるので本当に助かっており、良い子ー!と感動していますが、その分2、3分だけでも泣かせているのが申し訳ない気持ちです😢
10日挑戦してもまだ泣くのはこの子にあっていないのかな?とも不安です。

コメント

ママリ

生後1ヶ月でネントレしても意味ないとおもいます!!

  • みゆわ

    みゆわ

    そうなんですね、、、😣
    コメントありがとうございました!

    • 3月25日
ふみ

うちの子は生後1ヶ月半のときにネントレしました😃

歩き抱っこしていないと寝ない、そして歩き抱っこしてないと起きてしまう子でした。

添い寝やトントンでは延々と泣かれ、とにかく歩き抱っこの毎日でした。

今思えば、泣く我が子が可哀想で頑張っていたけど、それが逆に娘に歩き抱っこの癖をつけさせ、娘から寝つくコツを奪ってしまっていたんだなとも思います。

そんな娘でしたが、

夜間のネントレには1ヶ月ちょっと

日中のネントレには3ヶ月ちょっとかかりました。

娘の体調不良もあり、途中でネントレ10日間ほど中断したせいもあると思います。

数日で結果が出る子もいれば、うちの子みたいなパターンもあるかと思います。

夜間1ヶ月毎日ずっと数時間泣かれたわけではなくて、

1週間目→心が折れそうなほど変化なし

2週間目→泣かずに寝れる時間帯が出てくる

3週間目→ネントレ中断

4週間目→ネントレ再開

5週間目→泣いていた時間帯の寝ぐずりが少しずつ減る

こんな感じで少しずつ変化していき、最終的に泣かずに寝れるようになりました。

  • みゆわ

    みゆわ

    コメントありがとうございます😊
    やはり1ヶ月ほどかかりますね。10日で結果を急いてはいけませんね😣
    心が折れそうなほど泣かれてしまう事が今のところ無い&数分間で泣き止み寝れていることからこのまま無理のない範囲で続けてみたいとおもいます!
    詳しい実体験を教えていただきありがとうございます😃

    • 3月26日
  • ふみ

    ふみ


    時間としてはたった2、3分。

    でも、ママとしてはなんとも言えない葛藤を感じる時間ですよね。

    ネントレは親子で一緒に頑張るもの。

    私はそう思っています。

    実際に頑張るのは子ども。

    でも、それを先導し見守る親もなかなかにしんどいかと思います。

    頑張る子供に親がしてあげられることって、応援してあげることかなって思います。

    泣いてる子供にごめんねって思うよりも、数分で寝れたね!すごいね!ママ嬉しい!って伝えてあげることで、前向きな気持ちになりやすくなるかと思います。

    お子さんが2人でも、みゆわさんの体はひとつ。

    休みない育児を継続していくうえで、ママの心身の余裕を確保することはとても大事なことだと思います。

    人生で脳が1番発達する0〜3歳期に、質の良い睡眠を取ることは脳の発達にもいいと言われてます。

    次男くんのため、長男くんのため、そして自分のために、無理のない範囲でネントレ頑張ってくださいね😃

    • 3月26日