![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で先輩に誘われたが都合が合わず、嘘をついてしまった。妊娠を報告すべきか迷っている。自分の対応が適切だったか悩んでおり、他の人はどうするか気になっている。
皆さんならどうしましたか?悔しさがこみ上げてきます💦
現在妊娠13週目になりました。
会社では直属の上司にのみ、心拍が確認できてから妊娠を報告しました。
まだ不安なので、他の社内の人には安定期になってから言おうと考えており伝えていません。
昨日会社の女の先輩から「4月にホームパーティーするからこの3つの土曜日の中で空いてる日教えて!」とラインがきました。(先輩は私の妊娠を知りません)
ですがどの土曜日も検診や戌の日のお参りなど予定が入っているので、予定があると伝え参加をお断りしました。
すると今日のお昼休みにその先輩から「土曜日全部予定が入ってるなんてリア充やなー。家に来たくないなら言ってな?」と言われました💦
他の参加者の人にも「コロナやのに予定あるって何の予定なん?」と聞かれ、どうやら私が嘘をついてるように思われているようでした。。
そんな風に言われるとは思っておらず、「病院や友達との約束がありまして‥」と嘘をついてしまいました。
妊娠の事を言うべきだったのか‥‥上手く立ち振る舞えない私も悪いのですが、心苦しさと悔しさがこみ上げてきました。
それに先輩の家の近所の人がコロナになったらしく、予定がなくても参加はできれば避けたい状況でした。
(皆はコロナはどこでもあるから、自粛しても仕方ないという考えのようでした)
また妊娠報告は自分的にはまだしたくないのですが、誘われることが多くなるなら言うべきなのでしょうか💦
私が報告にこだわりすぎだし、コロナも気にしすぎなのでしょうか?
どうすべきだったのかがわかりません。
皆さんでしたらどうしてたのでしょうか😢
皆さんの意見を聞かせてほしいです。
よろしくお願いします。
- ゆな(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mママ
ホームパーティーに誘ってくれるほどの仲であれば初期でも私は報告しますね🤔
そこで周りにはまだと釘を刺しておきます💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近所にコロナかかった人がいたら
行きたくないですねー😣
妊娠してるなら尚更!!
ギリギリまで働く予定、復帰する予定とか
まだ関わりがありそうなら
私は早めに言いますね🤔
人間関係ギクシャクするのって
1番精神的にキツイので😭
あと仕事内容や体調なので上司に
考慮してもらった場合、周りが
妊娠してるって知らなかったら
みんななんであの人だけ?とか
なるのも嫌ですね😵
私は工場なので2ヶ月で会社全員に
言いました!(小さい会社です)
-
ゆな
お返事いただき、ありがとうございます!
今ストレスかけたくないのに、自分で悩みを作ってしまってますね💦
たしかにそうですよね‥‥なんであの人だけ?とは思われてるところあるかもしれません💦近々言おうかと思います😢- 3月25日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
その先輩にだけ実は…で言っていいと思いますよ🌟
でもまだ安定期ではないので社内では内緒にお願いします💦で良いと思います
常識ある人ならわかるはずです😊
コロナは妊婦さんだし気にするのも普通と思いますよ😃
-
ゆな
お返事いただき、ありがとうございます!
そのように近々お伝えしようと思います!
また何か言われたらどうしようと緊張しますが💦
コロナ心配しすぎなのかと思ってたので安心しました😢
ありがとうございます。- 3月25日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
妊娠を報告する以前に、予定を
断っただけでそんなこと言われるのが
腹立ちますね😑でもコロナは人によって危機感は違うと思います。
やっぱり子どもがいたり妊婦さんは
怖いし外出したくないですもんね😭
安定期まで報告したくないなら
それもいいと思いますよ!つわりで
休むとかになったら報告する方が
いいかもですが☺️あまりストレス
ためずにマタニティー楽しんで
下さいね♡
-
ゆな
お返事いただき、ありがとうございます!
強制参加なのかと驚いてしまいました💦
やはり自分の置かれている状況でコロナへの危機感は違いますよね😢
迷惑かけないようにしないとですね!
ありがとうございます😭
妊娠も今しかないと思い楽しみます!- 3月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは、妊娠初期の報告はしないという風潮がよくわからず…💦
今あまり関わりのない人には、安定期に入ってからで構わないと思いますが、普段から会う人には言わないと色々面倒だし、良い事なのに隠し事してるのは後ろめたい気分になるので、旦那、家族、職場の人にはすぐ言いました!
もし何かあったらと考えることもあるのでしょうが、それはそれで事情わかってくれると思うし、言っちゃった方が色んな意味で楽になると思います😊
-
ゆな
お返事いただき、ありがとうございます!
ネットや上司の話を聞き、安定期に報告しないといけないと思い込んでおりました💦
確かに喜ばしいことなのに隠してるのは赤ちゃんに申し訳ないですよね。なぜか流産したら‥とか考えてしまい、安定期に言う方が安心!と思っておりました。。楽になりたいので言おうと思います!- 3月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
検診の時間って、長くても待ち時間こみで2時間くらいではないですか?
そしたら、ホームパーティー行けるのかなって思いました😅
なんか、病院があるとか言ったら勘がいい人なら匂わせてきてるなって思うかもです🤔
むしろバレたくなかったら、時間調整していくか、コロナなので外出を控えるように旦那に言われてる。とかの言い訳の方がよかったのかなって思いました。
-
ゆな
コメントいただき、ありがとうございます!
時間が14時からと中途半端なのもあり、お伝えしてしまいました😢
言い訳するにも本当に下手ですよね💦自分でもビックリしました‥
さったんさんの言うようにお伝えすればよかったです💦
今後の参考にさしてください!- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
関係性にもよりますけど、あんまりしつこいようでしたら実はいま…って話します😊
もし事が大きくなって例えば避けられてる!とか言われたり思われても嫌ですしね💦
-
ゆな
コメントいただき、ありがとうございます!
よく色々誘われるので、言った方がいいですね💦
せっかく誘ってくださってるのに、相手の方にも悪いですもんね!- 3月25日
![みゆわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆわ
私は社内での妊娠報告は安定期入るまでしませんでした。
心拍確認できて、直属の上司に報告し、つわりがあるようならその都度近しい人には報告、安定期やお腹が目立つ頃には全員に報告、、、という感じでした。
早すぎる報告をすればそれはそれで早すぎるよね、と影で言われ。安定期まで待ってその間に切迫等で急遽報告するともっと早く言ってくれればと影で言われ。
、、、女子は怖いです😂
むしろ、コロナもあるのにホームパーティー!?って思ってしまいますが😅
コロナがあるから安定期待たずに早めの報告もありだと思います!むしろ報告する事で何かあったら休みやすいかと!
もう今さらですが、、、
自分の予定と言わず、家族の通院付き添いある為が良かったのかな?と思いました!家族にはごめん!って感じですが😓逆に周りから家族どこか悪いの?とか心配されると心苦しいですけどね、、、
-
ゆな
コメントいただき、ありがとうございます!
みゆわさんの報告が理想です!いつ報告しても何かしら言われそうですね😭
私もこの時期にホームパティー!?と思いました💦
そうですね、報告する方が自分の為にいい気がしてきました😢
嘘も方便ですよね!そのようにちゃんと言えばよかったです💦- 3月25日
![mamachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamachan
私も一度目の妊娠の時安定期まで言うもんじゃないよな…と思い、黙ってました😭つわりの時期も休みにくく、結果流産になってしまったのですが、上司以外の職場の人には手術とだけ伝えおやすみをもらい、皆になんかの病気と勘違いされてしまいました。😂
なので今回妊娠が分かってすぐ上司に報告し、5wくらいで職場の人全員に話しました!休みやすいし皆気遣ってくれるので本当に言ってよかったなと思ってます😭友達に飲み行こうと誘われたりしたらすぐに実は妊娠して…と話してます!その方が絶対お互いの関係に良いです😭
報告したほうがいいと思いますよ!
-
ゆな
お返事いただき、ありがとうございます!
私も悪阻の時我慢したりしてましたが、やはり無理やストレスが自分の為にも赤ちゃんの為にもよくないですよね😢
やはりお伝えした方が相互にとっていいんですね💦
何故か意固地になってました💦お話しありがとうございます✨伝えていきます!- 3月25日
ゆな
他部署の方なのであまり関わりはないのですが、ホームパーティーが好きなようで誘っていただきます!
そうですよね。黙っててもらうようにしたらよかったですね💦
mママ
せっかく誘って頂いたホームパーティーの事ですが…と言いに行って報告するのはどうですか?
それなら仕方ないよね😁ってなるかもしれないですよ?
ゆな
ありがとうございます😢
直接いう方がいいですよね?
今更でしょうか💦
部署の人に近々報告してから、その先輩にも報告しようと思います!
mママ
他人伝だと印象よくないですしね💦直接言って、落ち着いたら次回のホームパーティまた誘ってください😊くらいの感じで言いに行くと相手も気持ちがいいとおもいますよ✨
ゆな
ありがとうございます✨
今から緊張してきました💦
ゆなさんの言うように今度伝えてみようと思います!
mママ
大丈夫ですよ😊
余計に緊張したりするのもよくないですから🎶
言ってスッキリしましょ✨
ゆな
色々なアドバイス本当に有り難うございます😭✨
そうですね!みかさんの言う通り早く言ってスッキリしてきます!
mママ
お互い安定期までもう少し頑張りましょ😊✨