
コメント

3-613&7-113
娘は、大抵の薬はプルーンエキスを白湯にといたのに混ぜちゃってます。

take-chan
バニラアイスもダメですか?
まだアイスやチョコを食べさせてない時は、牛乳に混ぜて飲ませてました😀
-
のんびりママ
バニラアイスもダメです😭
牛乳も普段あまり飲んでくれずで、、😭
でも明日試してみます😊
回答ありがとうございます‼️- 3月25日
-
take-chan
バニラアイスもダメなんですね💦
友人は、ジャムに混ぜて食べさせたことがあると言ってました😀(パンに塗る普通のイチゴとかブルーベリージャムだったそうです)- 3月25日
-
のんびりママ
甘すぎるのがダメみたいで💦
子どもらしい食べ物があまり食べれず…😭
ハンバーグよりも煮魚。
ウィンナーよりもご飯。
カレー🍛ぐらいが子どもらしく食べるメニューです。
食後じゃなくて、ご飯やパンに混ぜ込む作戦で試してみます😊
デリケートですぐに気付きそうですが…😭- 3月25日

ママリ。
うちも
チョコやアイスとかだめで、、、
カレーにいれました(笑)
-
のんびりママ
斬新ですね‼笑笑
️朝カレーはメニューとして出した事は無く…😅
夜はカレーで試してみます😊
朝も一口カレーでも良いかもですね😁- 3月25日
-
ママリ。
はい!
インスタントのカレー(アンパンマンとかの)を数口、薬のために食べさせてました😵- 3月25日
-
のんびりママ
うちにも常備してるアイテムです✨
是非試させていただきます‼️- 3月25日

退会ユーザー
ガムシロップ、蜂蜜…
バナナ潰したもの、ジャム、練乳💦
抗生剤によっても苦味が強くなりやすいものが違うので注意が必要です!
-
のんびりママ
ガムシロ、蜂蜜、ジャム、練乳は甘すぎるのは元々ダメなのですが、バナナはいけるかもです😊明日スーパーで買ってみます‼️
最近はバナナを食べなくなって、ずっと買ってなかったのですが、久しぶりだと食べるかもですね‼️
試してみます😊
今日の朝はヤクルトに激似ドリンクで、少し溶かして鼻をつまんで飲ませましたが、ベー👅と吐かれました💦苦味が強くなったりしたのですかね(・・;)?
色々試してみます😊回答ありがとうございます‼️- 3月25日
-
退会ユーザー
抗生剤によってはヤクルト系の乳酸菌飲料で苦味が強くなるので、もしかしたら相性がよくないものだったのかもしれません😿💦(大丈夫なものもあるんですが…)
グルメ舌だと困りますね😢😢
色々試して良いもの見つかりますように🙏
あと、最終手段は錠剤に変更する!です💦💦(体重によっては錠剤に変更できない場合もありますし、そもそも飲み込めるかという問題もありますが…)- 3月25日
-
のんびりママ
苦味が強かったのかもですね…😅
本人は至って元気ですが、鼻水と咳が凄くて…💦
保育園に通っているので、早く治らないと、この時期ですし…😅
最悪、抗生物質は飲まなくてもいいと医者からは言われたので、ダメなら諦めます😓
でも飲ませたい気持ちが強く…💦複雑です😅- 3月25日
-
退会ユーザー
氷を舐めさせて味覚(舌)を麻痺させる→抗生剤とかはどうですかね?💦💦
飲めない子はいますし、私も小さい頃薬は飲めなかったです😅😅- 3月25日
-
のんびりママ
氷はめちゃくちゃ嫌がる食材です😅
ジュースに入ってたら、早く取って‼️と言われ、すぐに取らないと怒るぐらい🤣笑
なかなか難しいですが、少しでも苦く感じさせない方法を探してみます😊- 3月25日

ひーこ1011
うちも混ぜるとダメです。
ゼリーとかでもダメだし、チョコも嫌い、アイスに混ぜるのも拒否。
上の子はえづきつつもそのまま飲んでましたが、下の子は吐きました😅
毎回辛いー嫌だー😭と泣いて拒否するので、お砂糖混ぜてます!
薬剤師さんからお砂糖入れるの勧められました。
-
のんびりママ
お砂糖ですか😲⁉️
ちょっと原始的と思っちゃいましたが🤣笑、←失礼しました😅
案外、シンプルに飲むかもですね‼️
抗生物質はまだ2日分あるので、家にもすぐにあるものなので、その中で最初に試してみます‼️
情報ありがとうございます😊- 3月25日
-
ひーこ1011
お砂糖とよく混ぜ合わせて、普通に飲むのは拒否されるので、スポイトでなるべく奥に流してます😅
- 3月25日
-
のんびりママ
ヒャー💦危うく普通に飲ませるところでした😅
離乳食用のスプーンが残ってるので、それで喉の奥に入れてみたいと思います😊
細かいところまでありがとうございます😍- 3月25日
-
ひーこ1011
普通に飲めるならそれで良いと思いますよ!
うちはスポイトで飲ませろと指定してくるので😅
本当は普通に飲んで欲しいです💦- 3月25日
3-613&7-113
上記の月齢が小さな時です。今は、大人と同じように飲んでます。
のんびりママ
回答ありがとうございます😊まだ小さい頃の方がそのまま飲んでくれてました😭
今は力も付いて、全力拒否が凄くて…😅
うちは逆みたいです💦
プルーンエキスとジュースではまた違うのですかね?
3-613&7-113
エキスを白湯でとくので、濃さの調整が可能です。濃いめに作れば、誤魔化せるかと…。
3-613&7-113
あとは、オブラートとかもありますよ。
のんびりママ
まず、プルーンエキスをゲットしないとですね😅
今日はチョコ味のお薬飲めたねを買って撃沈でした😭
オブラートにそのままですか?でも厚みで飲み込めないとかないですか?
3-613&7-113
薬局で買えますよ。小分けにするとか、あとカプセルも売ってたように思います。
のんびりママ
薬局ではお薬飲めたねしか、見てなかったので、明日また行ってみます😊
ありましたございます‼️