
我が子のルックスについて気になることがあります。自身の経験から美人であることへの強迫観念があり、女の子を産むことで美人であってほしいという願いがあります。
イヤな質問なので、お答えいただける方のみでお願いします🙇
我が子のルックスの良し悪しって、
実際気になったりしますか…??
我が子は可愛い!はもちろんだと思うのですが、
街中で子供を見ても、
この子美人ちゃんだな〜と思ったり
ありゃぶちゃいくさん…と思ったりしてしまいます。
こんなこと思う性格がわるいのはわかってるんです…💦
私自身小学生までおデブだったのが
酷い風邪で激痩せして、
さらになぜか偶然二重になり、
中学生くらいからはルックスの良い方とされてチヤホヤされてきました。
でもおデブ扱いされていた記憶も残っているので
女の子は美人でないとつらい思いをする💦という軽い強迫観念があるんだと思います😣
お腹の子が女の子だとわかったので、
美人に生まれてくれたらな…
二重だといいな…(自分が昔一重でコンプレックスだったためです💦一重でもキレイなお顔はたくさんあるのですが)とか、
元気に産まれてくれれば充分有り難いことなのに、
余計な欲張りをしてしまいます。
- りんご(4歳11ヶ月)
コメント

もも
やっぱり気になりますねー😂
私が顔いい方ではないので、せめて旦那に似て二重になってほしいなーとずっと思ってましたが結果、なかなか重めの一重でしたし、もちろん我が子は可愛いですが客観的に見て可愛いかと言われたら否の一択です🤣🤣
やっぱり心の中で周りの子と比べて上か下かって思っちゃいます笑

退会ユーザー
正直他人の子にはわたしもそう思う事あります笑
自分の子は側から見たらどうかわかりませんが目は大きいしまつげは長くてあがってるし眉の形も好きな形で本当に1番可愛いです😊💛
-
りんご
おめめくりくり、可愛いでしょうね😍♥
こればかりは運…しかも遺伝子が私だし…😅と思いますが、
やっぱり可愛いお顔だったら嬉しいなと思っちゃいます😊- 3月25日

ママリ
私自身、一重なので
二重の子がうまれて欲しい!!と思ってましたが、
二人共一重です😂😂
旦那は二重なのに。。
劣性遺伝強すぎでした🤣🤣
-
りんご
私の姉夫婦も、くっきり二重ですが姪っ子はすっきり一重です👀
二重のほうが遺伝しやすいと授業でならったのにな…と不思議です☺️笑- 3月25日

あやこ
元気に産まれてくればと思ってましたが、学年でも10番くらいに入る可愛いさ!!
可愛くて良かったと思います。
私もぽっちゃりから、心労で痩せて違う思いしました。
-
りんご
小学生くらいになると、ますますルックスの差が気になってきますよね。
おしゃれに興味のある子になってくれたら嬉しいな、と思います☺️✨- 3月25日

はじめてのママリ🔰
やはり美人は得をします😓
美人に生まれてと願うしかないです🙏
-
りんご
どうしても世の中、まだそういった場面は多々ありますよね😣
うちは父親が軽口を言うタイプで、幼少期にブーちゃん(おデブの意味)と呼んできたりするのがすごくイヤで…
一方母親は、太ってる時代もずっと可愛い可愛い🎶と言ってきてくれたので、
私もそうやって娘に声掛けしていこうと思います😄- 3月25日

ぽん
かなり気になります😂
私自身もコンプレックスがあり、プチ整形をしたりしているので、自分に似たらとハラハラしてました💦
産まれてきたら旦那似のぱっちり二重でまつ毛くりんくりんで安心しました😭笑
外出するとすごく可愛いお顔してるねと何人かに必ず声をかけられるので、客観的にみてもうちの子はかわいいんだなと笑
他の子と比べるのもよくしちゃいます😂
親バカだし、かなり性格悪すぎてすみません💦💦
-
りんご
身近な人にはこんなこと言えないし、
なんならいろいろ苦労してようやくいま授かっている我が子なので、
こんなこと考えるだけで罰当たりだ💦と落ち込んでいたので
正直なお母さんたちの本心を伺えて少しほっとしました☺️✨
おめめぱっちりだといいな…でもまずはどうか元気に産まれてね…☺️とお腹なでなでします♥- 3月25日
-
ぽん
人間そう思うところは誰しもがありますよ😊
そういう感情あってもいいのかなと思います☺️
我が子はとにかく可愛いです!笑ってもたくさん泣いても☺️
まずは元気に生まれるのが1番ですね♡
お身体ご自愛ください🥰- 3月25日

はじめてのママリ🔰
同世代のお友達とかと遊んだりすると 見た目とか比べちゃう時あります…
女の子だと特に成長してく程見た目を重視されやすいですよね💦
外見で損をする我が子を見るのは辛いので
正直、我が子が可愛い部類の顔立ちでホッとしてます😅
-
りんご
まだまだ今の世の中、外見で損得が発生することは山ほどありますよね😣
可愛いお顔で産まれたらラッキーだな…
とにかくいまは元気に育ってくほしいな…と
気持ちがユラユラしながらも、
お腹なでなでして大切にします☺️💕- 3月25日

な
私自身ぶちゃいくです(笑)学生の頃は自分の顔が嫌で学校行きたくないと本気で思ったりしたこともあります😅でも、もしお子さんがぶちゃいくだとしても、りんごさんが寄り添ってあげたらいいのではないかな?って思います!✨そして、可愛くなるために沢山努力する素敵な子になる可能性だってありますよ✨
-
りんご
私も、小4で一時期ニキビがたくさんできたときに、
男子にからかわれて学校行くの嫌でつらかったです😭
風邪で激痩せしてから、
おしゃれを楽しみだして大きく見た目も人生も変わったので、
おしゃれって大変だけど楽しいよ!って
親子で楽しんでいきたいです😄✨- 3月25日

ゆうき
もちろん気になります!
私も街中だったり友達の子でも愛想とかではなくルックスでかわいい、かわいくない思いますよ🤔
子供にも大丈夫だよ、ママが可愛くメイクしてあげるからね、
一重だってアイプチも埋没もあるからね、なんて言ってます笑
-
りんご
友達の子をみたときも、
かわいいね〜☺️と言いますが、実際思ってないこと結構あります…😅💦
せっかく女の子なので、メイクやファッション、一緒に楽しめる親子になりたいです😊🎶- 3月25日

ピーマン
我が子は絶対可愛いので、他人からしたら可愛くない方がいいです!😫
変な男が寄り付かないで欲しいので💦
-
りんご
たしかに変な男が寄ってくるのは心配ですね💦😣
- 3月25日

こころ
うーん🤔
それなりのごく普通の顔なので、全然気にならないですね🤔
女の子は将来化粧もしますし、ずば抜けて整形が必要なほど不細工とかじゃなければ、そこまで気にならないです💦
ただ、太らせないようにしようとは思ってます😅
私が少しぽっちゃりなので😅
私は片目一重で、片目二重なんですが、化粧がしにくいので娘は両目とも一重ですが、全然気にならないです☺️
将来アイプチなりしてほしいです🤭
こぉ言ったらあれですが、二重でも不細工な人は不細工です😭
私の姉はパッチリ二重ですが、チョコボールみたいな体型だし、お世辞でも美人じゃないです...
姪っ子も二重ですが、旦那に似て鼻はでかいし、やっぱりお世辞でも美人じゃないです(笑)
全体的のバランスが大事ですよね...
後は私のコンプレックスから、歯並びはよくしてあげたくて、娘がガタガタなら矯正してあげようって夫婦で話してます☺️
-
りんご
たしかにバランスですよね!!
目はアイプチなどもありますが、
鼻は大きく変えるのが難しいので高くなってくれたらいいんですが…
私と夫の遺伝子ではスッとした鼻は難しいです😅
身だしなみや歯並びなどの清潔感、
優しさ、愛嬌で、たくさん愛される子になってくれるのが一番嬉しいことですよね!- 3月25日

空色のーと
そんなに気にしてません😊
もちろん美人さんとか娘のクラスにいるので、わぁ~もう既に仕上がってる!とか思う女の子もいます!
でも、一重で素朴な顔立ちの我が子ですが、やっぱり誰より可愛くみえちゃうんですよね 笑
-
りんご
やはり我が子は可愛い!ですよね😄✨✨
ひとに愛される子になってくれるよう、大切に育てます☺️- 3月25日

トモヨ
あんまり気にならないですケド、男の子なので身長高くなって欲しいなぁと思ってます★
あたし自身が150cmで、旦那さんが182cmなので、旦那さんに似て欲しいです(^O^)
間を取って微妙な身長にならなければ良いです(笑)
元気に育ってくれれば1番ですネ(^O^)
-
りんご
なるほど!男の子だと身長があるといいなって願ってしまいますね🤣✨✨
こんなこと思うのよくないよな…散々苦労して授かった我が子なのに、罰当たりだ…と落ち込んでいたので
心の中で同じように思ってしまうお母さん達がいることに少しほっとしました☺️✨- 3月25日

ちゃめ
結構気にしますね〜😅
女の子なので尚更かもですが。
道ですれ違う同じぐらいの子を見て、まあこの子ならうちの子が勝ったな…とか
うわあ!お人形さんかよ?!可愛いってこういうことか!!とか色々思ってます(笑)
あと、うちは私も旦那もガッツリ二重なんですが娘は何故かガッツリ一重です😂周りから言われるのもあって、そこは気にしますね😖
けど、他の方も言われてますが女の子は将来お化粧もありますし、小さい頃は身だしなみしっかりして礼儀正しく。プラス、大きくなった時字が綺麗なら尚よし!ぐらいに思ってるので、小さい頃の見られ方は、母親の自分にかかってるのかなあなんて思います😅
文にまとまりが無くすみません💦
-
りんご
二重って遺伝しやすいと授業で習いましたが…
案外そうでもないですよね🤔
姉夫婦の子もそうです👀✨
同窓会などでも女の子はほんとに大化けするので、
幼少期は性格や礼儀など、内面がしっかりしていることのほうが大事かもしれませんね☺️✨
心がけます🎶- 3月25日

はじめてのママリ🔰
そう思うことあります!
でも運良く娘は
周りからも可愛い可愛い
言われる子で
影でも可愛いと言われていたと
聞いたこともあったりで
良いのですが
次の子心配です(笑)
私可愛くないので(笑)
旦那は可愛い顔してます!
娘は旦那にそっくりです(笑)
私に似たら可哀想だなーって
おもいながら妊婦生活送ってます(笑)
-
りんご
長女さんは美人ちゃんなのですね☺️✨
次女ちゃんもきっと…♥
女の子はお父さんに似やすいっていいますよね😄🎶- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
保育園とかでも美人姉妹に
なるねー!って言われるのですが
私自身姉は可愛いのに
私は、、、なので不安で(。•́•̀。)💦
ほんと旦那に似て欲しいです😓
りんごさんのお子さんも
きっと可愛いです♥- 3月25日

はちみつ。
気になりますね(笑)
友達が子供をSNSとかにあげてるのとか外出先でもこの子ブスだなーとか顔可愛いなとか思う子供もいます😂
女の子は大きくなったら化粧とかするし、小さい頃可愛くても大人になるとブスになっていく人も見たことあるのでなんとも言えないですが 次の子女の子予定なので、いいルックスで出てきてくれたらいいなとは思ってます😂😂まあ、どんなブスが産まれても自分の子供は可愛いと思うんだろうなとは思いますけどね!(笑)
-
りんご
美人だった友達の子供があれ…?って思ってしまうことはたまにあります🤣
派手なお顔のギャルっぽかった美人の子は、
なぜか一重のずんぐりしたラッパーみたいな男性と結婚することが多くて、
子供のお顔があーお父さんに似たか…と思ってしまうことがあります😅💦
自分の子はやっぱりかわいい!そこが大事ですよね😄✨- 3月25日

so❤︎mam
それはみんな少なからずあるのかなーとおもいます。
色黒で一重で目が小さい子を見ると、うちはあーじゃなくてよかったなとホッと胸をなでおろすような黒い部分。。。女の子って顔で損得がよくあることなので仕方ないことじゃないですかね。。
世の中には整形というものがあるので自分の子がめちゃくちゃブサイクだったら、大人になってから整形したいと言い出しても反対はしないでおこうとか生まれる前に思ってました笑
病気を抱えてたら生きてるだけでいい、健康だったら顔がかわいくあってほしい、健康でかわいければ、頭もよくなってほしい、やっぱり人間ってよく深いですよねー。でもそれも親心の一種じゃないかなって思います。
りんごさんの赤ちゃんも健康でかわいい赤ちゃんだったらいいですね!
-
りんご
誰しも多少思うところではあるんですかね😣
せっかく苦労してやっと授かった我が子なのに、望み過ぎちゃ罰当たりだ…と反省していたので、
ほかのお母さんも同じように思うことあるんだな、と少しほっとしました☺️✨- 3月25日

リリー🌷
わかります😭💦
周りから旦那と私どっちに似ても可愛いだろうねー!と言われるけど私は化粧で二重になってるしすっぴん別人すぎてまじで旦那に似てくれって思います🤣
自分の子は可愛いのは当たり前だと思いますが絶対客観的に可愛いかどうか気にしてしまうと思います😫女の子なので尚更…
そして私は小さい頃から痩せてるっていう経験がないのでおデブちゃんになったらどうしよう…て感じです😂
-
りんご
私も幼少期から、姉や両親からお菓子たくさん与えてもらってぶくぶくだったので、
我が子にはお菓子はほどほどにするようにしたいと思います😅
可愛かったらいいな、無事に産まれてくれたら十分だな、って
ユラユラ定まらない気持ちですが、
我が子に会う日が楽しみです☺️😍- 3月25日
りんご
こんな罰当たりなこと考えちゃダメだよな…どんな顔だって、私の子に産まれてくれるだけで有り難いのに…と落ち込んでいたので、
お母さんの正直な本心が伺えて少しホッとしてしまいました✨😣
でもやっぱり、我が子はかわいい!ですよね♥
御回答ありがとうございます!