※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもを育てている方に質問です。子どもは人見知りや体調不良はしやすいですか?外遊びはどのくらいですか?率直な意見をお聞きしたいです。

子どもが4歳になったら看護学校を受験しようと思っています。まだ、合格するのか分かりませんので確定ではありませんし、金銭面も予定通り行けば学費分+a貯まりますが、なにがあるか分からないのであくまでも予定なのですが、4歳くらいのお子さんがいらっしゃる方に聞きたいのですが、お子さんは人見知りとかしますか?また、保育園等で体調を崩しやすいですか?言ったことは聞けますか?
土日や休みの日はどのくらい外遊びしますか?その他にもありますが、周囲から4歳くらいなら言葉もしゃべるし、夜も寝てくれるし、ある程度は自分でできるようになるからねと言われますが、もう何十年も前の記憶だろうし…。今4歳の子どもを子育て中の方の率直な意見を聞きたいと思い質問しました。良ければコメントいただきたいです。

コメント

ひまわりママ

4歳の娘がいます。

1歳から保育園に通っていますが、今と比べてずいぶんと病気しなくなりました。(当初は発熱でお迎えラッシュでしたが‥今はここ2年くらいはお迎え要請はありません。)

発熱や体調不良は1年に1~2回くらいで ‥でも、ノロとインフルは運次第になりますが‥😂

姉が看護師ですが、学生時代は実習で大変そうでした。病院での実習期間中はレポートもありますが、体調不良・冠婚葬祭以外はどんな理由でもあれ 休むのはダメと言われてたそうです。

なので、実家・義実家・旦那さまのサポートが必要です。そのあたりは大丈夫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周囲に看護学校通ってる友達がたくさんいるので大変なのは分かっているつもりです。
    実家、義実家、旦那。頼れる人はみんな助けてくれるって言ってくれています。また、近くに住んでいる兄弟や従兄弟たちも頑張るなら応援するし、手伝うから何かあったら言ってね!って言ってくれています。
    インフルエンザやノロウイルスなど人に移る病気は旦那や私が見ることになると思いますが、やっぱりそこは運ですよね…😭

    • 3月25日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    4歳なら ある程度聞き分けは出来ますし そんなに手かからないし、家族・兄弟・従兄弟たちが全力でバックアップしてくれるなら 安心ですね💓

    感染症は運次第です😓
    ちなみに私は去年の11月末にノロで一家全滅になりました😂

    夢 応援してますよ👏

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もここまでみんなが前向きに考えてくれると思わなかったので嬉しかったし安心してます。

    感染症はそうですよね…。
    今年のコロナみたいに予想外な病気が流行ることも考えられますもんね。
    ひまわりママさんのお子さんは保育園、休園なりましたか?なった時はお仕事どうしてましたか?
    聞いてばかりですみません。

    • 3月25日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    保育園は休園になっていません、保育園は働く親のためにあるので 余程に理由がない限りは休園はしません。

    でないと、全国の働く親(特に母親)が働けなくなり 経済的に大ダメージが食らいますから‥😂(園内にコロナ感染者が出たら休園になりますが‥)

    あんぱんまんさんは学業を理由に保育園に預ける場合 延長保育の対象にならない可能性があります。市役所や園が決められた時間帯の間に送迎が必要になるので そこは両親・兄弟・従兄弟のサポートをお願いしておいてくださいね。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    私の地域ではコロナ出てるので休園になったって言うママ友がいたので不安になりました。
    なるほど!
    延長保育できない場合があるのは知らなかったのでありがたいです!改めて市役所で話聞いてみたいと思います!
    本当に細かいところまで教えてくださってありがとうございます!

    • 3月26日
a-k-mama

現在、9歳と5歳の娘がいます。
看護師1年目です。

上の子は5歳下の子は1歳の時に看護学生になりました。
上の子は2歳ぐらいから、保育所に通っていたため、その頃には風邪も引かず毎日保育所にいってくれてました。下の子は通い出したばっかりだったので、発熱でのお迎えコールが頻繁でした😓学校を抜け出す訳にも行かず、主人も仕事を抜けられなかったため、近くに実の両親が住んでいたのでとてもお世話になりました。上の子は自立まではいきませんが、自分で出来る事はしてくれてました😊

勉強をしてると、膝の上に乗ってきたり、遊んで遊んでだったので、子どもが寝てからの勉強や実習記録の毎日で、寝不足の日も随分ありましたが、主人、両親の協力もあり無事卒業、国家試験合格し看護師になれました。

中々大変な毎日でしたが、家族の協力もあり、学校生活は楽しかったですよ😊
頑張って下さいね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会人学生経験者の方なんですね!
    一歳の子どもだとまだ言葉も分からず大変そうですね😭
    やっぱり、身近な助けが必要なんですよね。

    やっぱり、簡単にはいかない道ってことには変わりないですよね!
    経験者の方から話を聞けてよりできてる人もいると思うと頑張れそうです!
    保育園の送り迎えはa-k-mamaさんがしていましたか?それとも旦那さんと交代ですか?

    • 3月26日
  • a-k-mama

    a-k-mama

    保育所の送り迎えは私がしてました!主人の方が家を早く出て、帰り遅かったので、実習がない時は私が行ってましたよ😊

    実習が始まったら、母に頼んでました!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    旦那さんも忙しい中本当に尊敬します😭
    私も頑張ります!
    細かいところまで教えてくださってありがとうございます!

    • 3月26日
  • a-k-mama

    a-k-mama

    ちなみに、私が通っていたときのクラスは40人中半分ぐらいが社会人で私以外のお母さんはみんなシングルマザーでしたが、無事卒業し、みんな看護師になってます☺️
    子どもの年齢は2歳から高校生まで様々でしたが、誰一人欠けることなく最後まで乗り切りました☺️

    受験から学校生活、国家試験頑張って下さいね😊
    応援してます!

    • 3月27日
katemama

4才であればだいぶ手はかからないと思いますよ。
インフルエンザ等の感染症ぐらいでお熱の頻度は更に減っていくと思います。
身支度だってトイレだって大丈夫!
人見知りだって最初はあるかもしれませんが、楽しいことを見つけ自分の力で解決していけるはず✨

育児しながら学校に通うのは大変ですが、学べるって楽しいですよ!
頑張ってください😊❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳ってそんなに成長してるんですね😭
    まだ、歩きもしないから全然だから予想もつきません😂
    家事している間などは良い子にしていますか?
    やっぱり、一人遊びよりお母さんお父さん混じえて遊びたがりますか?

    • 3月25日
  • katemama

    katemama

    近くにいる人に
    『いっしょにあそぼー!』って言ってきますよ!
    家事をしてるときはひとり遊んでますよ。
    うちは一軒家なので1階でご飯作ってるときに、息子は1階から2階へ行き来しながら玩具遊びしてたり、iPadでゲームしたり、YouTube勝手にみてたり自由です。
    休みの日は遊ぶと決めたら全力で外遊びしてます 笑😆

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事にてる時に1人で遊んでくれるの助かりますね😭
    今は絶賛後追い中で泣かれるので想像もつきません😂
    遊ぶ時と遊ばない時の切り替えは大切そうですね!
    4歳でも、Eテレとか見て良い子にしてくれたりしますか?

    • 3月25日
lmm

うちの子は 人見知りはそんなにしないです☺️

冬の間は月に一度は熱出したり体調崩しました😭 今年度は8日間 幼稚園休んでいます。

言った事は 聞けません!(笑) 調子乗りでほんっとに言うこと聞かないです。それでもまだマシにはなりました

お休みの日は1時間くらいはお外で遊びますよ

確かに2歳の頃に比べたら楽にはなりました。
ある程度は自分でできるようにもなりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月1歳ですが、何か分からないポイントで人見知りするので、これが収まって行くのかが不安で…。保育園も3歳からと考えているので3年間1人だったのに大丈夫かなと不安に思っています。
    やっぱり、歳を重ねるごとに落ち着いてくるんですね😊

    • 3月25日
rara

子どもはまだ2歳半ですが、、、
看護師です。高卒後すぐ看護学校入って資格とりました。
看護学生時代、社会人の学生も結構いました。ですが、学習量の多さ 、ハードな実習、若い子と合わないなどのもろもろの事情で中退する方も結構いました。。。
教材代金やもろもろお金もかかります。それも調べて受験をお考えかとも思いますが、、、

友人の子、4歳、5歳~6歳とたまに会ってみていますが、わたしの印象では やはり子による!です(^^;
4歳でもほんとしっかりした?お兄さんだなーと思う子もいるし、
身体だけ5歳で中身はうちの2歳よりも正直。。。って5歳の子もいます。(発達障害とかじゃないです)

なので、あんぱんまんさんのお子さんがどうかはわからないですが、うちの子も2歳すぎてだいぶ風邪ひいてもひどくならず、高熱ださなくなったなーって印象はあります(^^;)))

受験頑張って下さいねー✨✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師の方なんですね!
    大変なのは看護学校に通っている友達から痛いほど聞きました。シングルマザーの方や旦那さんはいるけど助けてくれなかったって方の話を聞いていると不安に駆られましたが、みんなに打ち明けた時、すごく親身になって聞いて具体的な案を出してくれたり、協力に前向きで今から準備してくれる人たちもいて、なりたい気持ちが増幅しました。
    お金の面は市の奨学金制度や学費や家からの距離等を考えて探しています。
    確かに、成長は子どもそれぞれですよね!本当にその通りだと思いました😰
    うちの子がどうなっているのか想像もつかず不安ではありますが、頑張りたいと思います!ありがとございます!

    • 3月25日