
娘を幼稚園に入れる時期について悩んでいます。幼稚園から6月からの入園を提案されました。理由は保育料やコロナ対策です。早めに入園するか、6月からにするか迷っています。
幼稚園入園の時期についてです。
来月4月で3歳になる娘を幼稚園に入れるのですが、入園する時期を悩んでいます。
満3歳で入園させるので、誕生日以降いつでも入園できるのですが、当初はGW明けの5/11から入れようと考えていました。ですが、幼稚園の方から「6月1日からどうでしょうか?」と提案されました。
理由は①保育料がが日割りにならないから(月に13000円)②コロナが心配だという親御さんがいらっしゃるから
幼稚園自体はもう休園にはなっておらず、通常通りやっているとのことでした。今後のコロナの関係で変わる可能性はあるとおっしゃっていました。
あとはお金の関係です。給食費は1食300円で日割りになるらしく、バス代の3000円と特別授業料の4500円はそのままかかるとの事でした。7500円+給食代がかかるようです。
皆さんなら早く入園させますか?それとも6月からにしますか??幼稚園に入園させている方など、いろんな方からご意見頂けると助かります。
よろしくお願い致します
- HARU(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
うちも満3歳で入園しました!
息子は6月が誕生日だったんですが
土曜日だったので翌週から通わせました✨
確か保育料は日割りだったけど
バス代とかはどうだったかな…😅
うちの場合は幼稚園行くことは
楽しみにしてたしわたし自身も早く
一人の時間が欲しかったので
すぐに通わせました⊂⌒っ´ω`)っ
もしまだ娘さんとの時間を…と思うなら
6月からでもいいんじゃないでしょうか?
4月半ばなどから通わせることは
考えてないのですか☺️?

Miyako
私がHARUさんだったら6月以降に入れます😊1番の理由はコロナが怖いからです💦
幼稚園に入ったらコロナ以外にもすぐに風邪をもらってきますし、GW明けだとまた感染の方が増える可能性もあると思うので…😢
-
HARU
たしかにGW明けにコロナ拡大の可能性はありますよね…やっぱり幼稚園に通わせると風邪をひきやすくなりますか?😅
- 3月25日
-
Miyako
日本は5〜6月にコロナのピークがくるという噂もあるので…怖いです😭
うちの幼稚園は4月からどうなるか未定なのですが…あまり行かせたくないです😭
幼稚園行くまであまり風邪ひかない子でしたが、通いだしてからすぐに風邪もらってくるようになりました🤧
それが下の子にうつるのが毎回のパターンです😱- 3月25日
-
HARU
コロナが5〜6月にピークになるのは知りませんでした(>_<)
下の子がまだ0歳なので風邪もらってきて欲しくないですねm(__)m- 3月25日

みかん
親御さんがコロナを気にするかどうかですかね?
私なら5月からにして早く慣れて欲しいです…人数もまだ少ないでしょうし^_^
うちも4月生まれ、4月10日から満3歳クラスがスタートします(о´∀`о)
-
HARU
早く慣れてほしいっていう気持ちもあります(>_<)
あと家で持て余しているので、幼稚園で発散してほしいって気持ちもあります(>_<)
ゆいはるさんはコロナあまり気にならない感じですか??- 3月25日
-
みかん
コロナは気になります。
でも、休校で卒業式は保護者NGになったり上2人は大事な年度末を奪われました。
手洗いうがいをしっかりするなどして、ある程度は普通の生活に戻しています💦
仕事も決まっていますし、4月からはそれぞれ幼・小・中に行ってもらいます💦
娘は満2歳から幼稚園に通い出し幼稚園大好きになりました!
風邪なども引かずに1年が経とうとしています(^^)
今週金曜から幼稚園に復活させます✨- 3月25日
-
HARU
お子さんが3人もいてコロナのせいで大変でしたね…
さらにお仕事もされていてすごいです!
やはり幼稚園は楽しいですよね!娘のことを思うと早く入れてあげた方がいいのかなと思いました!- 3月25日
HARU
4月から通わせるのは考えていませんでした(>_<)誕生日が4月末なので、保育料が全部かかるとなるともったいないな…と思いまして(^_^;)
でも子供も毎日持て余していて、早く入れてあげたいなっていう気持ちもあって…
幼稚園に入ったら、お子さんとのの時間が恋しくなりましたか??
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
誕生日は4月末なんですね( ఠ͜ఠ )♡
それなら確かに保育料もったいない😭💦
3歳だとどんどん活発になりますし
下のお子さんもいるとお出掛けも
大変でなかなか満足いくまで遊ばせて
あげるのも難しいですよね😔😔
全然恋しくないです!笑
幼稚園ってうちの場合は8時過ぎに
送り出して14時には帰宅するので
あっという間だし、土日は一緒に
いれるのでなんてことないです😎✨
どんな風に過ごしてるのか気になって
夏場は幼稚園の園庭で遊ぶ姿を
こっそり偵察しに行ったことはありますが笑
逆に幼稚園で遊んだ話とか聞かせて
くれて面白いですよ( ˘ᵕ˘ )⋆。˚✩
HARU
恋しくなかったですか!笑
確かに土日はずっと一緒にいてあげられますもんね(>_<)
うちは9:30にきて15:30に帰ってきます!
活発な子なので早く入れてあげた方がいいかもですね…