
トイトレでおしっこはしてくれるけど、自分から行きたいと言わない。オムツが嫌い?補助便座が冷たいのが原因かも。どう対処したらいいかアドバイスをお願いします。
トイトレについて先輩ママさんアドバイスお願いします😭
トイレに連れて行けばきちんとおしっこは毎回してくれますが、中々自分から出る前に 行きたい といってくれません😭
でもおしっこ出た。とか事後報告をしてくれるようになりました。
あとよくオムツが気持ち悪い?のかしきりにおまたもぞもぞしたり、、
中々私自身に余裕がなくて、主人がいる休日だけ
布パン履かせていて、平日はオムツです。
昨日、オムツもぞもぞしてたので、おしっこいく?
と誘うと、冷たいから嫌!っていいました。
もしかしたら、おしっこ行きたいけど、補助便座が冷たいのがいやでオムツでしちゃってるのかな、、と思い。
みなさんどのようにされてますか?
また、今の状態からこうしたらいいかも。などアドバイスもよろしくお願い致します😭
- ままり(1歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

みよん
うちの子も補助便座冷たくて嫌がりました。
補助便座ようのシート貼ると冷たいと言わなくやりました!
うちはアンパンマン柄で本人もやる気になりオススメです!

LiSA
大変だけど、強行でパンツにするのが1番早いのかなと^_^;
濡れて冷たい方が嫌だと本人も分かってくるので、自分からトイレ〜って言ってくるのようになると思います(^-^)
保育士してますが、クラスの子もパンツに変えた2〜3日は漏れてましたが、すぐおしっこーーー!と叫んで教えてくれるようになる子が多いですよ(^-^)
娘も家ではパンツで過ごしたら、すぐ取れました!
トイレいって出るなら、大丈夫かなと思いますよ(^-^)
コメント