妊娠・出産 7ヶ月の息子は名前を呼んでも振り向かず、音に反応します。名前で振り返るのはまだ先かもしれません。 7ヶ月の息子がいます😊 検診のチェック欄に 見えないところから呼ぶと振り向く というのがありますが、 基本的に名前呼んで振り向くのは 20回に1〜2回くらいです😢 音に反応して振り向いたり 音の方向を向いたりします。 遊びに夢中なときもそうでないときも 名前を読んでも反応悪いです🤔 名前を読んでも振り返ってくれるのは もう少し先でしょうか?? 最終更新:2020年3月25日 お気に入り 1 名前 遊び 検診 息子 おみそ(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント はじめてじゃないママリ🔰 あまり気にされなくても大丈夫ですよ☺️ 私も同じ頃悩んで小児科の先生や保健師さんに相談したところ、自分の名前とまだ理解してないだけだと言われました☺️ 3月25日 おみそ ありがとうございます😊! まだ理解できてないんですね😳 たくさん呼んであげるようにします! ちなみにその後名前理解してくれましたか???🙆♀️ 3月25日 はじめてじゃないママリ🔰 ちゃんと理解して、反応してくれるようになりました😊 一歳半検診の時でもまだ反応しなくても個人差の範囲になるそうです。 市によっては指摘するところもあるみたいですが、後々発達障害(一例ですが…)と診断された方が「そんなこと今まで言われなかった!!市の責任だ!!」とのクレーム予防で指摘するところもあるみたいです。 3月25日 おみそ そうなんですね!😫💓 検診だと細かく指摘されそうで怖いです😭🥺 でもまだまだわからないですよね! 前向きになれました! ありがとうございます😭🙏 3月25日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おみそ
ありがとうございます😊!
まだ理解できてないんですね😳
たくさん呼んであげるようにします!
ちなみにその後名前理解してくれましたか???🙆♀️
はじめてじゃないママリ🔰
ちゃんと理解して、反応してくれるようになりました😊
一歳半検診の時でもまだ反応しなくても個人差の範囲になるそうです。
市によっては指摘するところもあるみたいですが、後々発達障害(一例ですが…)と診断された方が「そんなこと今まで言われなかった!!市の責任だ!!」とのクレーム予防で指摘するところもあるみたいです。
おみそ
そうなんですね!😫💓
検診だと細かく指摘されそうで怖いです😭🥺
でもまだまだわからないですよね!
前向きになれました!
ありがとうございます😭🙏