※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろぴろぴん
子育て・グッズ

生後10ヵ月で断乳を考えています。離乳食はしっかり食べており、おっぱいを欲しがることはないので、フォローアップミルクに切り替えるか悩んでいます。体験談を教えてください。

生後10ヵ月で断乳、断ミされてる方
いらっしゃいますか??
私は完母なのですが
離乳食をしっかり食べているので
特におっぱいを欲しがることもなく
今は寝る前に少し飲むだけです。
これも、あげるから飲むという感じなので
フォローアップミルクにかえてみるか
なにも飲まずに寝かせてみるか
考えています。
まだ早い気もするのですが(>_<)

保育園などの予定はありませんが
断乳できそうならこのまま
してみようかなぁと思う今日この頃です。

体験談などありましたら
教えてください(^-^)

コメント

ちちぷぷ

上の子同じ感じでした。
朝と夜私だ出すからくわえてみるけど、、という程度でした。
1歳2ヶ月になったときに朝バタバタしていて飲み忘れ笑(飲まし忘れ笑)
卒乳となりました笑
まぁそこまできていたら、自然に離れていくのを待ってもいいのかな?とも思いますよー!授乳できるのも今だけですものね!

  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    飲み忘れは、丁度良い機会でしたね☺️(笑)残りわずかな授乳期、大切にします💓🙏
    コメントありがとうございます❤️

    • 3月25日
ねんねこ

10ヶ月で断乳しました!
うちは離乳食を全然食べないからという理由でしたが。
離乳食食べてるならわざわざフォロミもあげなくていいと思います☺️痩せてたし離乳食も全然食べてなかったですがうちはあげてません😃✨

  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    そうなんですね~☺️
    完母だったので哺乳瓶もなく、またミルクを作る習慣がなかったのでどうしようかなぁと思っていました🙋しばらく様子を見てみます❤️
    ありがとうございます☺️❣️

    • 3月25日
(^^)

10ヶ月でた断乳しました🤗
離乳食も三食しっかり食べていて授乳回数も1日1~2回(おっぱいが張るので無理やり飲んでもらっていた) になっていたしおっぱいに執着もしてなかったので思いきってやめました😁三食しっかり食べてればフォローアップもいらないかな~と思いつつ最後の離乳食が18時頃で寝るのが20時~21時頃なので一応今のところは寝る前にフォローアップ飲ませてます!

  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    フォローアップミルクは哺乳瓶で飲んでいますか??私もおっぱい張るので飲んでもらっている感じです😭(笑)
    来週で10ヵ月になるので、そのタイミングで母乳はやめてみようとおもいます!
    コメントありがとうございます❤️

    • 3月25日
  • (^^)

    (^^)

    うちはマグだと飲まなかったので哺乳瓶であげてますがマグとかで飲んでくれるなら何でも大丈夫です!栄養補給みたいな感じなので😁✨

    • 3月25日
  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    なるほどです!
    飲めたら何でもいいんですね❤️試してみます🙋
    ありがとうございます💓😍

    • 3月25日
HARU

3日前に10ヶ月になりました😊

うちは完ミですが、3回食になってから寝る前のミルクだけになり、今は寝る前のミルクも飲まずに18時半頃に夕飯を食べてお風呂上がりは麦茶で水分補給させて寝てます😊
寝る前のミルクもなくなるとまったくミルク無しの完全断ミになってしまい、当日まだ9ヶ月だったので少し心配で(離乳食はたっぷり食べますが栄養バランスも自信がなかったので)寝る前のミルクが無くなってからは朝ごはんの時と、おやつの時に牛乳感覚でストローマグでフォロミを100ずつ飲ませてます💡おやつの時は外出先ではわざわざフォロミは持って行かないので麦茶です。今コップ練習もしてるので、1歳になったらコップで牛乳に変えようかと思ってます✨

  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    そうなんですね~☺️
    寝る前のミルクをやめても
    すんなり寝てくれましたか??
    私も離乳食の栄養面が自信なく、きっと何かが不足しています😭💦
    HARUさんと同じようにやってみようかな💓
    ありがとうございます❤️☺️

    • 3月25日
  • HARU

    HARU

    寝る前のミルクがなくても、眠たくなる時間帯に合わせてお風呂に入れてその流れでお布団に行けば寝てくれます😊(うちの場合は前のお昼寝から起きてから3時間半~4時間後)

    今も寝る前に少ししか飲んでいないようなら意外となくても大丈夫なんじゃないかなと思いますよ✨離乳食いっぱい食べる子だと腹持ちも良くなってるでしょうし👍🏻

    保育園とかでもおやつの時は牛乳を飲むし、その練習も兼ねておやつや朝ごはんの時にフォロミを飲ませるのもいいかなと思います👍🏻✨

    • 3月25日
  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    今日、寝る前にフォロミ100mlを飲ませてみましたが
    半分くらい残していたので
    なくても大丈夫そうでした❤️☺️
    明日からはおやつ、朝ごはんの時に
    飲ませてみようと思います(^-^)
    詳しく教えていただき
    ありがとうございます☺️❣️
    色々試してみます🙋

    • 3月25日
なのは

上の子は10ヶ月、下の子は9ヶ月で断乳?卒乳?しました!
10ヶ月の娘は、離乳食をしっかり食べていますが、水分補給も兼ねてお風呂上がりにフォロミを飲ませてます!
120ml作って飲ませてますが、全部飲むときもあればほぼ飲まないときもあります!

  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    水分補給、大切ですもんね!
    早速今日からフォローアップミルクに切り替えてみようと思います❤️粉ミルクもほぼ飲んだことないので嫌がるかもしれませんが試してみます☺️
    ありがとうございます🙋❤️

    • 3月25日
  • なのは

    なのは

    ちなみにフォロミはマグで飲ませてます!フォロミは牛乳よりも鉄分が豊富らしいので、1歳まではフォロミにしてそれ以降は様子見でなくしていこうかなと思ってます!
    お子さんゴクゴク飲んでくれるといいですね!

    • 3月25日
  • ぴろぴろぴん

    ぴろぴろぴん

    そうなんですね~!水や麦茶はよく飲んでいて水分補給は出来ているのですがきっと鉄分が足りていないだろうなぁと思っていました😭💦フォロミにも色々種類があるんですかね?探してきます💓💓

    • 3月25日