
息子の通う保育園で素晴らしい保育士が4人退職することになり、心配しています。同じ法人内の他の施設に移動するのか、ただの退職なのか気になります。
保育士さんに質問です!!
いま息子が通ってる園は保護者からしたら
物凄く神対応してくれる園で、
保育園を悪く思ってる人はほとんどいません!
そんな中、3月末で退職する保育士さんが4人います。
それって同じ 社会福祉法人○○会の中に幼稚園や保育園が
あるからそこに移動ってことじゃないですよね…?
ただ単に退職するってことですかね😱?
4人とも物凄くいい先生方だったので
ほんとに悲しくて😭💦
息子も毎日しゃんしゃぇー!!て家でも言っていて、
息子の為に寝る時枕を作ってくれたり色々してくれて…
ほんとに素晴らしい人達だったので親の私が離れたくなくて😖
- ちょこ
コメント

102
保育士してます。
同じ管轄の他のところへの異動なら、退職ではなく異動だと思うので、4人の方はお辞めになるのだと思います。
ただ、4人やめるからと言って問題あるとは思いません。
うちの園も今年5人辞められます。マンモス園なので職員が60人以上です。
家庭の事情や定年もあるので毎年3人〜5人くらいは辞めてますよ。、
ちょこ
私も問題があるとは思えなくて😭💦
辞める方が1人幼児主任さんでほんとにいい方で…
それに1人は今息子の担任の先生で、保護者の中からあの人は神対応過ぎる!!凄い!!と評判だったんです😭
年も多分20代ぐらいの若い方で息子も大好きで…☺️💓
名札を危なくてしない園なのに、入園して1週間ちょいで園全員の先生(時間外のパートの方も)が子供の名前を覚えてくださったり…
偉大だなっていつも思ってて😔
やっぱり退職ですよね…
悲しい…
息子と手紙書きます😖
102
そんな風に言ってもらえるなんてきっと、保育士さんも嬉しいと思います!ぜひ伝えてあげてください〜。
私も5年前に担任したお母さんから
ずっとこのクラスの先生たちにみてもらいたい
雰囲気好きでした〜。朝から元気になりました
って言ってもらったの未だに当時の担任団で話してますよ♫
お若い先生だとご結婚とか、ご懐妊とか…
逆に不妊治療とか…
給料安いとか!!!!!いろいろあるかもしれないですね。
ちょこ
本来、私達夫婦で子育てをしないといけないのに、1歳から一緒に育児をしてくれてほんとに感謝ですよ😭!!
先生方が居なかったら私絶対年子育てられなかった😱💦
保育園にはなにも文句はないですね😫✋
文句言う人の意味がわからない…
だったら預けるなよって思いますもん💧
102
そんな方ばかりなら、やめる職員はぐっと減るはずです(;o;)
うちの園にもそう思ってくれてる方1人でもいたらやりがいあります〜。