

はんな
遅くないですよ!
ほっといてもそのうち出きるようになるので焦らなくてもいいと思いますよ!

しーまま
10ヶ月の頃に少し練習して、疲れてやめたまま放っておいてましたが、1歳7ヶ月頃に突然お味噌汁をよく飲むようになり(それまでほぼ飲まなかった)、その時に既にうまく飲めるようになってました😅
気づいたら出来る様になってると思いますよ😁

🌸
うちもコップ猛烈拒否なのでまだ飲めません😭
ただ、おままごとでは飲むフリしてるので、コップで飲むとは理解してるみたいなので、そのうちできるかと思って練習させてません😂😂

退会ユーザー
息子も無理です。
一気に?入るのが怖いみたいで……。
2歳になるのに、心配です😅やることも沢山。

り
小さいうちは出来なくて普通ですよ😂
娘もだ下手くそです!
そのうちできるようになりますよ🤣

はじめてのママリ🔰
うち、もう2歳8ヶ月なのですがコップ拒否がすごくて未だに飲めません😭
ストローです。。。
でも、いつかは絶対飲めるようになるからまぁいっかと思って練習させるのやめちゃいました💦

退会ユーザー
私の息子もほんの少量しか飲めません。
いずれは飲めるようになるからいいかな〜と思ってます…

ママリ🔰
うちはできてないけどコップで飲みたがって、
コップの中身3分の1も飲めてないで他は溢れています😅
こればっかりは練習あるのみと思って外食の時以外は自由にやらせてます笑笑

みすー
うちもできません😅
ダイソーのトレーニングコップでは飲めるようになりましたが、目を離すとダーってこぼしてます😑
普通のコップを渡すのが怖すぎて、たまぁに飲ませますが、ブクブクして遊ぶのですぐに没収します。笑

スポンジ
うちもできませんよ😅
そのうちできるようになるし気にしてません。
他のでも水分取れないなら問題ですがストローとかで飲めるなら全然オッケーです😁

🐶🐶🐶
沢山のコメントありがとうございました😊
同じような方がたくさん居たので、安心しました😚
息子も気長にやって行こうと思います😁
ありがとうございました😘

退会ユーザー
うちも大して練習させてません。遅いかも😅と思ったのですが、遅い早いと比べる意味あるのか?と。コップ飲みが早いから何がどうも変わりませんね。飲めない大人はいませんし。
ただ、口角周りの筋肉が鍛えられないので、早い方がいいそうですが。風船膨らましたりラッパで鍛えれば大丈夫ですー
コメント