![まるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠出産時の保険について、入るタイミングや必要性が知りたいです。保険は平均的な世帯収入で入らなくても大丈夫でしょうか?
1週間程前くらいに検査薬で陽性が出て、明日病院に行く予定です。
妊娠出産時の保険の事で知りたいのですが
①最初の病院に行く前に入る方が良い
②母子手帳をもらう前に入る方が良い
③もし何かあった時に高額医療費として請求した方がよっぽどいい
世帯収入としては平均的なところだと思います。
そこまで裕福でもないですが、生活に困る事もないというくらいです。
保険って実際入らなくてもいいですかね?
- まるり(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
必要ないとおもったので、入りませんでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まあ、保険なので
実際何かあれば、入ってて良かったとなりますし、
特に何も無ければ、それはそれで良かったとなりますが、お金的には勿体なかったかな?となるとは思います🤔
私は入ってて良かったです!
妊娠中2回使いましたので💦
1度目は重症妊娠悪阻で入院1ヶ月
高額医療使っても手出し14万ありました。
保険でそれはプラマイゼロになり良かったです!
2度目は出産時、帝王切開になり使いました。
これも高額医療使っても手出し17万ありました。
けど、保険でプラマイゼロです!
なので、保険に入ってなかったら私は合計31万は手出しでありましたね💦
保険は若いうちに入っていた方が金額も安く済みますし、私は入っておくことをオススメします🤗
-
まるり
丁寧にありがとうございます😢✨✨
そうですよね、、でも安心を買えると考えたら入っておいても良さそうですね!!🤔
悪阻大変だったのですね😣
私も今悪阻の真っ只中なのでこれより酷かったと考えると本当に尊敬します😢
なかなか手出しでするのですね😵💦💦
そう聞くと尚、入ろうと思いました🙇🏻♀️- 3月24日
-
退会ユーザー
もし帝王切開とかなれば、次のために保険入っておこうと思っても、1度してると、帝王切開は保険適用にならないとか条件付きにもなったりもするので、もしそうなった時に入ってなかったらかなり後悔はすると思うので、そういう意味でも入っておいて安心と思います🤗
つわり大変だと思いますが、無理せず食べられるものを食べられそうな時に食べて何とか乗り切ってくださいね😣✨- 3月24日
![みおか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおか
妊娠おめでとうございます👶🏻💗
わたしは入ろうと思いながら結局入ってません😂
-
まるり
ありがとうございます🥰
私もそうなりそうで…旦那のほうが勧めて言っているので😂🙌- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険に入ると帝王切開や吸引分娩だったり、切迫とかでもお金出ますよ!今から女性疾病に入れるかは分かりませんが入った方がいいと思います!
-
まるり
なるほどです🤔
何があるかわかりませんし入って損は無さそうですね🤗✨- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目妊娠中に入りました!!
女性特約ついてるやつです!
出産は普通分娩でしたが、会陰裂傷と微弱陣痛で促進剤使ったので保険おりました😁
なので入っててよかったです🙆♀️
-
まるり
促進剤を使用と言う事であれば保険がおりるのですね😲🙌
ちなみにどこの保険だったかもし宜しければ教えて頂ければ嬉しいです🙇🏻♀️- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
日本生命です😁
- 3月25日
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
①かなぁと思います。
私は元から加入しており、第一子が緊急帝王切開でした。
もちろん高額医療請求しましたが、加入している保険からも入院した日数分の支給がありました。
-
まるり
そうだったんですね🤗しっかりされてて凄いです😭🙌✨
高額医療請求と保険おりるのならば入っていても良さそうですね☺️- 3月24日
-
Maddie
私は緊急帝王切開だったので、次も帝王切開です。子供を持つ可能性があるうちは、保険の見直しができません。
それに、今の時代、二人に一人は癌になると言われているので、通院治療とかでも支給される保険とかの加入もいいかも。
年齢を重ねると保険料が高くなるので、若いうちに加入かなぁと思います。- 3月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
微弱陣痛で、促進剤を使ったら保険がおりたので入っておいた方がいいかもしれません!!ちなみにコープに入ってます!!🥰
-
ままり
妊娠中でも入れるみたいですよ😉
- 3月24日
-
まるり
丁寧に保険名までありがとうございます🙇🏻♀️✨
私も前向きに考えて見たいと思います!
コープ調べてみますね🥰- 3月24日
まるり
そうなんですね!😣何事もなければそれでもいいですよね☺️