3ヶ月20日の娘に発達障害の傾向が気になる。悩んでいる。発達の違いや不安、共感を求めている。
はじめて質問させていただきます。
この質問でご不快な思いをされる方がいましたら、申し訳ありません。
今生後3ヶ月20日の娘に発達障害の傾向があるのではないかと悩んでおります😢
私がそう感じる点が、
・全く合わないわけではないが、抱っこや授乳中に目が合うことがかなり少ない。(抱っこでは目をキョロキョロさせていることが多い)
・体に固さがあり、泣いている時に抱っこをすると突っ張ることがある。
・まだハンドリガードをした所を見たことがなく、両手を合わせることもまだできない。
・日中はお腹がすいたり、抱っこを求めて泣くことが少ない。
反対にできることが、
・寝かせた状態では目が合い、私や家族の顔を見たりあやすと笑う。(笑い声を出すことはまだない)
・私が娘の周りで動くと、その様子を目で追っている。
・首はかなり座ってきており、うつ伏せの状態で顔を胸のあたりまで上げることができる。
・生後2ヶ月頃から拳しゃぶりをするようになり、今はおもちゃを握らせると口元へ持っていって舐めて遊んでいる。
・生活の中の睡眠のリズムは整っている。
まだ娘の月齢では発達障害の有無があるかどうかは分からないことは理解しています💦
しかし、娘と接していて毎日不安が膨らんでしまい、共感や情報を共有できる相手もおらず気持ちが不安定になっています。(;_;)
こんな風に思いながら育児をしていることも、娘に申し訳ないです。
私と同じような経験をされたり、今現在悩んでいる方、そうでない方でも何でもかまいませんので、みなさんのご意見をお聞きできればと思います。(>_<)
長々とした文章で申し訳ありません💦
- ももっこ(4歳11ヶ月)
コメント
はちママ
ご自身で仰ってますが、時期尚早ですね😅
3カ月なら問題ないと思います。
そもそも発達は個人差のあることですし、赤ちゃんあるあるだと思いました。
検診で何か言われてから悩んでも良いと思います。
また、ここで解決しなかったら小児科や市の保健師に相談して、問題ないと言ってもらうと良いと思います。
tamayang
初めてってなんでも不安になりますよね💦
みんなそうですよ!
読んだ限り、全然普通だと思いました😊
3ヶ月の頃全然目が合わなくて寂しかったの思い出します😂
目が見えるようになってきて、外の世界に興味津々の時期みたいですよ💓
ハンドリガードや、泣くことが少ないのも個性かと😊
体に固さがある点は、うちは同じことはなかったですが、その頃急にゔー!って体を硬直させることがあって、心配しました💦
保健センターに電話して相談したりしてましたが、気づけばなくなってました!
全然申し訳なくないですよー✨大切に想ってる証拠じゃないですか✨
-
ももっこ
そう言っていただけると、とても心強いです😢
確かに抱っこをすると視界が開ける分、周りが気になるのかよくキョロキョロしています!
そうですよね、みんな一人ひとり個性がありますもんね😌
娘の体の固さも成長と共に無くなっていくといいんですが💦
お優しい言葉、とても身に染みます😢
大切に思えば思うほど不安になってしまう自分がいます(>_<)- 3月24日
すもも
ちょっと考えすぎだと思いますよ😌
個人差もありますし、これを読んだ限り、発達障害といえる要素がありますかね⁉︎💦
早期から発達障害かも…と常に頭をよぎらせていたら、疲れますし、お子さんも可哀想かと。今からその癖というか、育児書や検索しすぎは後々もっと自分やお子さんを苦しめますよ。
育児書はあくまで目安です💦多少時期がずれてもそれが発達障害等に当てはまるわけではありません。
お子さん一人一人、発育ペースも性格も全て違います。
今後、他のお子さんを見て、どうか不安ばかりになりませんように😌
-
ももっこ
考えすぎは良くないですよね😥
元々心配性な性格で、ついつい気になることがあると調べてしまい、負のループに落ちてしまっていました(;_;)
これでは、娘にとっても私にとっても良くないですね…
みんなが同じように、同じペースで成長するわけではないですよね。
これからは、悪い方ばかりに考えすぎず娘と過ごせる時間を大切に楽しみたいです😢- 3月24日
わんわん
1人目って不安になりますよね😅私もそうでした🙋♀️
ネットで調べると不安な事ばかり出てくるので、あんまりお勧めしません‥。
ちなみに生後3ヶ月では、どんな優秀なお医者さんでも障害等は判断できませんよ!
不安な気持ちで毎日過ごすより、今一瞬しかないこのかわいい時期を楽しめるようになるといいですね🥺✨
-
ももっこ
1人目の子育てで分からないことも多く、ついつい周りを赤ちゃんの成長の様子を見て焦ってしまっていました😣💦
調べれば調べるほど良くない内容ばかり目についてしまい、落ち込んでいました😢
そうですよね。
過ぎてしまった時間は取り戻せませんもんね😣
今しかない娘の姿を良い目で見て、楽しい時間を一緒に過ごしていこうと思います😢- 3月24日
ママリ
発達障害の傾向は全く感じませんよ。
むしろ順調だと思います🙂
拳しゃぶりをしているのなら、もう手の存在を知っていますよ🙌🏻
うちの子も、手を見るハンドリガードはしませんでしたが、拳しゃぶりはよくしていました。
今では、おもちゃに手を伸ばしたり、掴んだり、指を握ったり、意識して器用に動かしています🙂
抱っこで目が合わないのも普通、むしろ良いことだと思います。
3ヶ月なら視力も良くなり、周りに興味が引かれてキョロキョロします👀
それだけ、好奇心が芽生えて色々見ようとしていることなので、発達面では良いことですよ👍🏻✨
泣いている時に突っ張るのも、あるあるかと思います🤔
泣いている時はのけぞったり突っ張ったりしますよ。
ちなみに、体の硬さは3ヶ月検診や予防接種で指摘されましたか❓
うちの子は、足も腕も硬いと3ヶ月検診で言われました💦
オムツ替えの時によく足をピーンと伸ばしていたのですが、体が硬い子はよくするそうです💦
・足をカエルみたいなM字に曲げるストレッチをしてあげる。
・抱っこのときに、足が真っ直ぐにならないようにする。
・抱っこひもに入れた時みたいに、足がM字になるように抱っこする。
↑をするよう指導され、続けていたら柔らかくなりました💪🏻
ストレッチの時に簡単にM字に曲がるようになり、最近は足の存在を知ったので足を掴んで口に持っていくぐらい柔らかいです☺️
-
ももっこ
順調だと感じていただき、嬉しいです(;_;)
大爆笑カレーさんのお子さんもそうだったのですね。
娘の拳しゃぶりも、これから手先を動かして遊ぶ練習でしているのかもしれませんね😌
そう考えると、これからの成長がとても楽しみになります☘
抱っこや体を起こした状態にすると、キョロキョロと周りをよく見ているので、色んなものが気になっているのかもしれないですね(^^)
体の硬さについては、検診がまだだったので自分で気になっている範囲でした💦
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます😭
毎日の繰り返しが大切なのですね😌
早速明日からやってみようと思います😄- 3月24日
Mii
あと1週間で4ヶ月なので同じくらいですね👶🏻!
体の固さなどは特に感じたことはないですが、他はそんなもんかなぁ?って感じました😊
両手で遊ぶようになったのも2日前です!
ちょっとした事が気になって心配になったり、変に勘ぐって色々調べたりしちゃいますよね😣私も最初はすごい神経質になってましたが、我が子のペースなんだ!って言い聞かせて特に練習とかもさせず、大人しく見守ることにしたら気持ちも楽になりましたよ😊💓
-
ももっこ
同じ月齢のお子さんがいらっしゃるんですね😌
早い子はもう手を合わせて遊んでいるのに、娘はまだしないな〜と思い始めると、途端に焦ってしまい😥
ついつい悪い方へ考えてしまうのは、良くないですよね(>_<)
娘には娘のペースがあるのに、私が先走っていたのかもしれません💦
これからの娘の成長を焦らずゆったり見守っていきたいです😌- 3月24日
まーな
過去の私の投稿かと思いました💦同じ時期に同じ不安を抱き、こちらで何度も質問していた者です😓
当時は発達への不安から育児ノイローゼに陥ってしまい、心身ともにボロボロになりました💦結局我が子は何ともなかったです😂
一番可愛かった時期を不安の眼差しでしか見れなかった事に今更後悔しています🤔
不安になるお気持ち大変よく分かりますが、どうか私の様にドツボにはまり病まないで下さいね💦
-
ももっこ
そうだったのですね💦
自分と同じようなことで悩んでいる方がいたのだと知り、なんだか安心しました😢
お子さん、元気に成長なさっているんですね☘
それを聞き、とても心強く感じました😢
悪い方ばかり考え過ぎず、娘と過ごせる時間を楽しんでいきたいです😌- 3月24日
-
ももっこ
もしよろしければ、娘さんの当時の様子や私の娘との共通点、その後の成長の様子など教えていただけませんでしょうか?😣💦
- 3月25日
-
まーな
私で宜しければ何でも聞いて下さいね(>_<)💦ももっこさんには私の様に病んでほしくないです。
その頃の心配事を箇条書きすると、
●目が合わない
●両手を合わせれない
●殆んど泣かない
●声を出さない
●全く笑わない
●表情がなく常にボーッとしている
●健診の首座りチェックでひっかかる
っといった感じです(^-^;
更に月齢が上がるにつれ、
●寝返りやお座り、ハイハイが遅い
●人より物への興味が強い
●おもちゃを与えても舐めるだけで遊べない
●パチパチやハーイと言った簡単な真似をしない
●後追いしない
●食に興味を示さず殆んど食べてくれない
と言った心配事が加わり、当時は何件もの小児科を回りました💦
私の中でこのような心配事が解消したのは一歳半近くだったと記憶しています😓- 3月25日
-
ももっこ
ありがとうございます😢
色々聞かせてください💦
今私が娘の様子で気になっている部分がすごく当てはまっています(>_<)
いくつか質問だっのですが、娘さんと目が合うようになってきたのはどのくらいの月齢でしたか?😣
両手を合わせたり、寝返りなどの運動面の発達はいつ頃だったのでしょうか?💦
私もこのままいくと、月齢が上がっても新たな心配事が出てきそうです😥💦- 3月25日
-
まーな
うちの子がきちんとアイコンタクトが取れるようになったのは一歳過ぎだったと思います💦それでも一歳半で卒乳したのですが、結局最後まで見つめ合って授乳というのは一度もありませんでした😂
両手を合わせられるようになったのは生後5ヶ月に入ってからで、寝返りは生後6ヶ月頭頃でした🤔
色々不安になりますよね😢- 3月25日
-
ももっこ
そうだったんですね💦
教えていただき、ありがとうございます😭
目の合いやすさもその子の性格であったり、ペースによっては違いが出るんですね、きっと😣
周りのお子さんは手を合わせたり、両手でおもちゃを握っている姿を見ると、比べてはいけないと分かっていても不安になってしまいます😢💦- 3月25日
-
まーな
お気持ち大変よく分かります。私は周りの子と比べてしまうのが辛くなり、引きこもりがちになってしまった時期もありました💦
でもその頃の個人差って本当に凄いです‼️どうかあまり思い詰めないでください。
今は信じられないかもしれませんが、この先きっと見違える様な成長をみせてくれると思いますよ(*^^*)- 3月25日
-
ももっこ
育児で周りと自分の子を比べるのは一番良くないことだとは頭では分かっているんですが、心が付いていかず…😢
そうですよね、大人だって個人差があるんだから、赤ちゃんなんてもっともっとありますもんね😣
娘の成長を信じて、少しでも明るく子育てができるように頑張ります😌☘
また不安なことが出てしまった時には、質問させていただいてもいいですか?(;o;)💦- 3月25日
-
まーな
発達に関する悩みや不安は、どうしても解消しずらく、孤独感すら招きますよね💦
勿論です☺️私で良ければいつでもお声がけ下さい!- 3月25日
-
ももっこ
すぐに答えが出るものではない分、悩みや不安が膨らんでしまいます😣💦
ありがとうございます😭
とても心強いです😢- 3月25日
ママリ
いろんなことが気になって検索魔になりますよね、、
でもそうゆう時にネットで調べてもマイナスのことしか目に入ってこないです💦
「ネットの中に、あなたの赤ちゃんはいませんよ」ってドラマで言ってたこの言葉に何度も救われました!笑
読ませていただいた限り、どれも普通のことかな?とおもいました!
わたしの息子もハンドリガードをなかなかしないなぁ、、と思ってたけど、突然するようになって、そっからはずーっとしてました😊
その子その子のペースなんだなぁ、、と思った記憶があります(*^^*)
-
ももっこ
出産してからというもの、検索魔になってしまっていました💦
ほんとに、そうなんですよね😭
「ネットの中に、あなたの赤ちゃんはいませんよ」この言葉にハッとさせられました😢
この子はこの子しかいないし、他の子と同じじゃない、個性があるんですよね(;_;)
ありがとうございます😢
きっと今の娘の姿が、この子のペースなんですね☘- 3月24日
-
mar
その後どうでしょうか?💦
うちの子も目が合わない!
追視しないで悩んでいます。
今1ヶ月過ぎたところです。
良かったらお話聞かせてもらえませんか?🥺- 3月30日
-
ももっこ
あの後4カ月を過ぎた頃からしっかり目が合うようになり、追視もできるようになりました😌
質問をした少し後に予防接種の際に小児科の先生から、小児眼科を紹介していただき、視力の検査も受けました。
月齢がまだ小さいこともあり、見え方も弱いのではないかとの診断を受け、私も少し心にゆとりを持って娘の成長を見守ることができました😢
今は見え方に違和感を感じるような様子はなく、元気に過ごしています😊
大切な我が子のことだからこそ気になるんですよね😢💦- 3月30日
-
mar
お返事ありがとうございます😊
おもちゃや人のことを追視はどのくらいで始まりましたか?
うちはまだおもちゃも人も追わなくて本当に不安です🥺- 3月30日
-
ももっこ
おもちゃへの追視は、2カ月頃からしていました😌
人への追視は、3カ月少し前くらいだったと思います💦
娘も1カ月の頃は目線もボーッとしていて、追視をする気配は全然ありませんでしたが、月齢が進むにつれて、しっかり目を動かせるようになりました😊- 3月31日
-
mar
そうなんですね😭
1ヶ月だとまだあまり見えていないんですね💦
ありがとうございます😩
もう少し様子見て
この子を信じて育児しないとですね🥺🤲
ご丁寧にありがとうございました🙏- 3月31日
-
ももっこ
1カ月では、まだほんとにぼんやりだと思います😌
大切な我が子だからこそ、心配になるんですよね😭
一人ひとりペースは違えど、着実に成長していきます🍀
お子さんを信じて、大切な毎日を楽しんでください(*^^*)- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月の娘が
同じように目があいにくくて
心配してます、、
その後のお子様の様子
お伺いしてもよろしいですか?😔- 3月9日
ももっこ
3月のはじめ頃に小児科に予防接種に行った際に目の合いにくさを相談しました。
見てもらった所確かに合いにくい、心配であればと小児眼科を紹介していただきました。
眼科では今遠視がかなり強い時期であること、娘の目の見え方に少し左右差があると言われました。近くで目が合いづらいのもそれが要因ではないかとのことで、様子を見ることになりました💦
しかし、おもちゃなどの追視はしっかりするのになぜ目は合わないんだろう、と考えれば考えるほど不安になってしまい、こちらで質問をさせていただきました😢
子どもの成長には個人差があるというのは、理解しながらもついつい良くない方に考えてしまって、だめですね(;_;)