※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

保育園のパジャマについて、友達からの大きめのパジャマを裾上げして使用しています。サイズが違うけど大丈夫でしょうか?

保育園のパジャマについてです。
我が家は、貧乏です。なので、ワンサイズ大きめ、友達からの貰い物で、すごしてます。

そこで、保育園でパジャマが必要なのですが、普段は、80きてます。頂いたパジャマ90です。裾あげだは、しました。大丈夫ですかね?ウエストのずれ落ちなのはないです。

コメント

はとママ

いいと思いますよ!
すぐ大きくなりますし

あさ

全然良いと思いますよ!!

わか

大丈夫ですよー!
結構ワンサイズ大きめを着せているひと多いです(^^)

deleted user

ぜんぜん大丈夫だと思います🙆🏼‍♀️
我が家もワンサイズ大きめしか買わないです🤣

  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園の方から指定がなければかぶりの方が着脱はしやすいかなと思います☺️
    上の子もかぶるタイプとボタンタイプどちらもありますがかぶるタイプだと自分で着脱できるので私も楽です✨

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園によってはボタンの練習のためにボタンタイプのパジャマをという指定もあるみたいですね🥺

    • 3月24日
  • 🌈

    🌈

    ありがとございました✨助かりました🎵

    • 3月24日
🌈

返信ありがとございます☺️安心しました🎵

かぶりの方がいいですよね?
脱ぎ着しやすいものってかいてあるんですよ。質問ばかりで、すみません😢⤵️⤵️