※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で保育園に子どもを預けていますが、妊娠を先生に伝えるべきでしょうか。また、伝えることで保育園利用の理由が変わるのでしょうか。

現在うつ病を理由に、子どもを保育園に預けています。
妊娠中でもあり、安定期に入ったばかりです。
まだ保育園の先生には妊娠していることは伝えていないのですが、伝えたほうが良いでしょうか?

また、伝えることによって保育園利用の理由を、うつ病理由から、妊娠出産を理由に変更することになってしまうのでしょうか?

わかる方、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中でとくに差し支えることも
なかったので産休入るまで
伝えてなかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます☺️
    もう少し出産が近づいてから、必要に応じて伝えようと思います!

    • 7月22日
まんもす

自治体によるので、役所に聞いた方が良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    自治体に確認して、必要であれば園にも伝えようと思います☺️

    • 7月22日