
あまり接点のない人から嫌みを言われた際、笑って返せる位のメンタルでいるには、どうしたらいいのでしょうか…
あまり接点のない人から嫌みを言われた際、笑って返せる位のメンタルでいるには、どうしたらいいのでしょうか…
- ママリ

小走り
そんな人笑って返す必要すら無いと思います😤❣️
普通に返事してスルーが相手にも自分にも1番効果的な気がします(*´ω`*)笑

はじめてのママリ🔰
幸薄い奴め、地獄に堕ちろ!!!!!と心の中で思うのはいかがでしょうか!(笑)
妬み嫉みなどいう人は、ほんとに決まって幸薄い人ばっかりですよ!!
この人可哀想だなー、私はこの人より幸せで心広くてよかったーって思うようにしています!

はじめてのママリ🔰
あまり接点ないのに嫌味いうって
相当性格終わってるか
よっぽど不幸な人なんだと思います😂
普通に顔にでちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰
私は心の中で呪ってます(*´꒳`*)
笑って返すと相手も面白がるかもしれないので、真顔で「あ、はい」と答えるぐらいの気持ちで過ごしてます😊

はじめてのママリ🔰
私はいつも余裕のある顔してます😂
あまり関わりないのに言ってくる園のママさんがいます。最初は何コイツ?!とビックリしましたが、あの人この人ターゲットにして言ってるようで、過去もたいして誇れるような事もしてこなかったようで💧こんな人間になっちゃうんだな〜と思って🤣
笑って返さなくていいと思います。
嫌み言う人ってどこかでその人を羨ましいと思ってたりするので、ダメージくらってませんって顔が一番かもしれないですね。あっどうも、くらいの興味なさげな顔がいいかもです😂

はじめてのママリ🔰
この人も赤ちゃんの頃があったのかーとウンチもらしたりしてた時期を思い浮かべてます。赤ちゃんだと思うと嫌いとか負の感情が浮かばなくなるので。

むん🌝
私は" この人プライベートうまくいってないんかな、かわいそう "
と思うようにしました🤣🤣!
コメント