![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児で母乳寄りとミルク寄りの違いを教えてください。母乳よりミルクを多く飲ませている場合、ミルク寄りの混合です。母乳が不足気味で悩んでいるが、離乳食が始まるまで現状を続けるか悩んでいます。
混合育児について教えてください。
無知ですみません😥💦
母乳寄りの混合とミルク寄りの混合の違いって何ですか?
うちの授乳は母乳(たぶん30前後)→ミルク(40〜80を子どもの様子を見て)です。母乳よりミルクを多く飲ませているので、これはミルク寄りの混合ってことですか??
最近母乳の飲みがあまり良くなくて、でもおっぱいは張って痛いし、でも搾乳してもそんなに量は取れず…😓しかも子の体重があまり増えないので完全ミルクにしようかと悩み中です。
ただ少しなりとも母乳は出るのでもったいないし、せめて離乳食がスタートするまでは今の状態を続けていこうかなとも思っています。
- わさび(5歳0ヶ月)
コメント
![Mami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mami
母乳の回数が少なくないようなら
母乳よりって感じですかね(´・・`)
私は母乳の量が減ってからは
朝起きたら母乳次はミルクという感じで
時間?とかで決めてました!
![怪獣mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣mama
母乳はいつでも飲ませていいものですが、ミルクは3時間おきなどで時間で決めてあげるのが望ましいのでミルクメインの他で足りなそうであれば好きな時に母乳をあげるといいですよ!
胸が張って痛いのに量が少ないとありますが、搾乳した時に胸がぺしゃんこになってますか?
もしなってないなら、全ての栓が開通してない可能性が…
私も泣きながら8本ぐらい開通させたら多くて400出てくるようになったので確認してみてください!!
-
わさび
コメントありがとうございます😊❤️
ひとまずミルク量を増やして様子見てみようかと思います☺️
ぺしゃんこというかだるーんという感じにはなります…笑
でもまだまだ開通していないのもあるような気がしてきました。
せめて張らなければ完ミにする気にもなるのですが…💦
400😵羨ましいです❣️なんでこんな痛い思いをしなきゃなんですかね😂頑張ってみます👍- 3月24日
![たる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たる
おっぱいが張るなら母乳はしっかり作られてるんじゃないですかねー🤔私からしたら羨ましいです!
あとは赤ちゃんが上手に吸えるようになれば…
母乳相談室というネットで販売されてる哺乳瓶だとおっぱいを吸う練習になるそうですよ!
搾乳と赤ちゃんが実際に吸うには量が全然違うらしいので、搾乳が少なくても大丈夫です。
体重は心配ですよね💦
私も1ヶ月の頃は3時間おきに60〜80を飲ませてました。子供も5キロを超えたあたりから朝と夕方にミルク足すだけでいけるようになってきました。
-
わさび
コメントありがとうございます😊❤️
母乳相談室…✍️この後楽天で見てます!!笑
溢さなくなってきたので、少しずつ上達はしていると思うのですが吸い付きが弱いかなーと感じるのです😥
やっぱりミルク量増やしてみます!夜は長く寝るようになってきましたが、昼は頻回授乳で頑張ります!
うちも早く5キロ超えたい…🤩- 3月24日
![みにしほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにしほ
母乳も軌道に乗るまで、3ヶ月くらいかかると以前聞きました😊
直飲みと搾乳って、全然量変わりますよ!
私はすぐ挫折して、完全ミルクでしたけど😅
-
わさび
コメントありがとうございます😊❤️
そうですよね、3ヶ月くらいって言いますよね🤔まだまだ探り探りだなと感じつつ、体重が気になってしまい😥本人は至って元気に泣いているのですが…笑
ほんと直飲みの量が知りたい…😂
みにしほさん、完ミにされた理由って何ですか?もし差し支えなければ教えて頂けませんか?- 3月24日
-
みにしほ
上の子の時は出産した病院の母乳指導がなさすぎて、全く母乳育児がわからず…体重も減ってたのでミルクにしました💦
下の子の時は、母乳指導もマッサージも手厚くしてもらったのですが、なかなか忙しくて水分摂ったり、食べ物に気を遣ったりできず、上の子の赤ちゃん返りも重なって挫折です😅(笑)- 3月24日
-
わさび
なるほど…ありがとうございます😌🙌
母乳は食べ物気になりますよね、と言いながらそこまでしっかり出来てないのですが💦
ありがとうございました😊- 3月24日
わさび
コメントありがとうございます😊❤️
なるほど…一応毎回の授乳では必ず母乳はあげているので母乳寄りってことですかね🤔
なるほど…色々とやり方があるのですね。何が合うのか探していきます✍️