※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるまま
家族・旦那

5ヶ月の娘を育てている女性が、旦那の自由な時間にイライラしています。自分だけが育児に追われ、旦那に対する不満が募り、娘にもイライラしてしまうことを悩んでいます。

もうすぐ5ヶ月になる女の子を
育てています。

家が1LDKですが
リビングと部屋が繋がっています。
最近、旦那に対するイライラが凄いです

旦那が仕事の日はいいのですが
旦那が休みになると
自由に過ごしている旦那に腹が立ちます。
寝たい時に寝て、携帯ゲームをしてダラダラ。

娘が泣いてても自分最優先。

私は母親なので子育てで
自分の時間が無いのが当たり前っちゃ
当たり前ですが
自由な旦那にイライラし
その延長で泣いてる娘にもイライラします。
なんで私だけ。と思ってしまいます。
考え甘いし私自身母親になりきれてないなと
感じています。
もうイライラすることもしんどいし
全てがしんどくイライラしてる親で
子どもが可哀想だな。と思います。

もう旦那視界に入ってきて欲しくない
気持ち悪い、イライラする

コメント

deleted user

確かにmanakさんは母親ですが旦那さんも父親です!!
泣いてる我が子を母親に任せっきりでゲームしてるような人父親とは思えませんね😅
お金稼いでくればいいって問題ではないと私は思います!
ふたりの子供ですからね😓

  • ゆるまま

    ゆるまま

    返信ありがとうございます😭

    早く広い家に引っ越して
    旦那を視界から消したいです。笑
    実家に帰ると育児だけしてればいいので凄く気持ちに余裕がもててイライラしないのに😭
    イライラして落ち込んで
    娘にごめんね。の繰り返しです。。

    • 3月23日
なつみ

同じです!ほんとイライラしますよね!!
いない方がマシですよね。無視しましょう

  • ゆるまま

    ゆるまま

    コメントありがとうございます!
    本当いない方がマシ。
    実家帰って欲しいです。笑
    無視がんばります😭

    • 3月23日