
実の母親の扱いが難しいです。長文です。今生後1ヶ月の赤ちゃんの相手…
実の母親の扱いが難しいです。長文です。
今生後1ヶ月の赤ちゃんの相手で精一杯なときに
『火曜日行くから❗』など一方的に曜日を決めて
連絡してきます。
私は『まだ赤ちゃん次第だから、何曜日とか決められちゃうと困る、こっちから連絡する』と伝えたら
『あてにならないね、じゃあね』と言われました。
自分の思い通りにならないと不機嫌になる母親が苦手です。会話するときも不機嫌にならないように、と気を使います。
干渉も激しく、私がバッグを持っていたら『新しいわね、いくらしたの?』と値段などをしつこく聞いてきます。いざ値段を言うと『そんなお金あるならお母さんに何か買ってよ』と何回も言われてきました。
3月13日日会ったばかりだし、ちょっと会わないだけで
『しばらく会ってないね』と言われます。
その前は妊娠中でも無理して毎週一回は会っていました。
母親も私を育ててくれて感謝はしていますが、実際に会うとそういう気持ちは無くなってしまい、しばらく会いたくないと思ってしまいます。
私は姉も居ますが、姉にはあまり会おうとしません。
私には執着しています。
母親に適度に会えば良いと思っていますが、どう伝えれば良いでしょうか?
皆さんは実の母親とどれくらい会っていますか?
- みー🔰(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の実母は隣の県に住んでるので大型連休くらいしか会いません!
なので何か頼る時は祖母か義母です!
でも失礼ですが、子供みたいなお母さんですね👀
昔からそうなのですか?

退会ユーザー
赤ちゃん次第なのは当日まで
誰にもわかりませんし
連絡きたときは言わずに
当日無理なら断ればいいかと🤔
値段もそうゆう会話の流れになるって
想定して安めにゆうか
え?前から持ってたよー!とか😅
気を使ってくれるから居心地が
よくなってるんですかね😣
私は平日は実家で遊んでるので
週五で会ってます🙂

退会ユーザー
うちの母親と似てるーと思い思わずコメントしました!
それいくらしたの?とよく聞かれます💦子供の靴とか服とか、おもちゃとか、『すごいねーニューバランスばっかー』とか『また新しいおもちゃ?すごいねー』『いくらしたの?』が多いし、思い通りにならないと不機嫌になります。
子供が生まれてから、自分の親の育児が今の推奨育児とほぼ反対方向を向いており、“子供は親の言うことをなんでも聞くように育てる” “親は強いんだ” という風に育てるようにときっと私の祖父母から言われており、そのように私は育てられました。
本当に会いたくないなぁと思ってます。無理に会わなくてもいいかなぁと実家は近いですが、コロナのこともあり、ほぼ言ってません。
勝手に洋服を買ってきたり、正直嬉しいですが、いつも買う前に連絡なしで、勝手に買って『パンならうちにたくさんあるよ』というと『なんだー買っちゃったよー、、』と言ってきたり。知らんがなと笑
しかしそれで不機嫌になります。

ななか
同じような母で、共感しまくりです😂
いくら家族とはいえしんどいですよね、、、😭
息子が生まれて半年くらいは2〜3日に1回来てて、徐々に伸ばしていって、今やっと2週間に1回になりました😂
私の場合、母が来るストレスで蕁麻疹でてたので
いくら家族とはいえ、同居してない人が頻繁に家に来るのはしんどい。ストレスで蕁麻疹もでる。家に来てもいい日はこっちが決める。
と正直に言いました!
やっぱりグチグチ言ってきますが、無視してます😂
私に嫌われたら大好きな孫にも会えなくなるよ〜!って気持ちでいてます😇笑

ままり
私の母と似ているのでコメントさせて頂きます💦
あまりに振り回されて疲れるので私はカウンセリングで相談したことがあるんですが、その先生には「母親のかまってちゃん行動にはノーリアクションでいい」「心に余裕のある時だけ気にかけてあげれば充分。それ以外は無視!」と言われました。
それからは「会いに来ないの?」というようなLINEが来ても既読無視してます。笑
みー🔰さんが疲れるくらいなら、突き放した方がいいですよ。
余裕がある時だけ「元気?」とかこちらから連絡してあげればいいそうです。
憎しみ合いながらも離れられない親子関係よりそっちの方が健全だそうです。

なな
あてにならないね、って言われても、スルーで良いと思います!
あてにならないね、じゃあね!
▶︎はーい!また連絡しまーす🙌
で、終わりで(笑)
本当に体調もよく、気分転換にあってもいいかなと思ったタイミングで会うだけで良いと思います☺️
私は電車で30分くらいの距離ですが、2月にあってから会ってないですし、その前は年末年始だったと思います!
先週の三連休も会いたいと連絡きたのですが、
面倒くさかったので、
空いてない〜って嘘つきました!☺️

おいも
私の母親も私が一人暮らしのとき急にやって来ていないとキレて大変でした。
今は子供が手がかかるうえに腱鞘炎があるので、母親には週に2回来てもらいますが、母親が帰るとホッとする自分がいます。
助かっていますが、母親は好きにはなれません
みー🔰
ありがとうございます。実のお母様から連絡はどれくらいのペースできますか?
全然失礼じゃないです!おっしゃる通りで本当に子供のような母親です。
昔からで、私が小さいときから父親と仲良くしては嫉妬されたり、大人になってからも私が週休2日の仕事だったんですが休みは母親にどちらか1日あげて出掛けたりしていました😂でないといじけて不機嫌になります😂
退会ユーザー
うちは用がある時しか連絡しないししてこないです😅
放置されすぎもどうかと思いますけど(笑)
大変ですね…
結婚する時もすんなりいきましたか?💦